あるママの切実な思いが投稿され、共感をよんでいます。
「『ママトイレ行くだけだから!!』って言葉を早く息子が理解できるようになるといいな」とTwitterに投稿したのは、1歳2か月の息子さんを育てる、するめいか🐘育児1y2m(@F6dgkkKcHUgcF6K、以下するめいか)さんです。詳しい話をうかがいました。
この「トイレ後追い問題」に共感のリプライが多数寄せられています。
「ほんとにそれ共感しかないです!」
「皆同じですね😅息子ももうすぐ2歳ですが、まだまだギャン泣きです💦」
「よくわかります~!1y0mの娘も後追いがひどいのでトイレの前に座って待っててもらってます👶」
「1歳10ヶ月の息子いますが泣きながら入ってくるか中入って座って待ってます、、」
「子どもが2歳くらいまでトイレについてきてました(笑)あの頃はトイレオープンで用を足すの慣れてしまってました。子どものトイレトレーニングで結局トイレはオープンが基本になってましたが今は良い思い出(о´∀`о)」
また、言葉を理解したとしても、ママがトイレに行くと寂しいようで
「3歳と2歳の娘がいますが、トイレ行くと言うとついてきて、トイレでお話しています😂(笑)黙ってトイレに行くと「ママ~どこー?」とトイレに来て「ここにいたのねー」と喜んでます😆」
「我が家の息子は小学生になりました。話や用があれば私がトイレにいてもやってきます。さすがに戸は覗く程度に開けます。幼児の時は「トイレ行ってくるからどんぐりころころ歌ってて~」「30まで数えてて~」と「どれだけ待つか」を子供に伝えてました…トイレの戸はまだまだ解放です…」
「5歳娘に未だに言ってます。笑でも~😭近くにいたいの~😭って言われます。笑」
と、近くでスタンバイしているようです。
またトイレのドアを開けるのが基本となってしまった人の中には、
「私は、71歳ですが、子どもを、三人育てました。今でもトイレのドアは、あけると言う習慣が取れません❗自分でも笑えます。子どもを膝に乗せて入っていたこともありますよー。それも後に、楽しい思い出になります」
という声もありました。
ご自身も「いつも扉全開です」という投稿者のするめいかさんに詳しい話を伺いました。
――どのような思いでこのようなツイートを?
「息子は私が離れるとこの世の終わりかのように大泣きするので『ママトイレ行くだけだから』という言葉が通じるようになれば安心して待っていてくれるかなと思ってツイートしました。ママを求めてくれて嬉しいなという気持ちはもちろんありますが、お腹が痛いときなど切羽詰まっているときは今だけは許してくれ…と冷や汗をかいています」
――息子さんのトイレへの後追いが始まったのはいつくらいでしょうか?
「ママが離れると泣くのは産まれたときからずっとなのですが、ハイハイで付いてくるようになったのは10カ月頃からです。ママがどこかに行ってしまうと不安になってしまうようです。泣き始めると後ろにバタンと倒れてバタバタしながら泣いています」
――息子さんはどのような性格でしょうか?
「ママべったりの寂しがり屋です。保育園に通っていないので、ママと離れることに慣れていないのが一因だと思います。トイレのほかにも『今ご飯作ってるよ!!』も覚えてほしい言葉です。料理中に泣き出してしまうことが多く、いつもご飯を作るのが大変なので…」
――本当にママが大好きなんですね!ほかにも大変だなと思うことはありますか?
「本棚から毎日本を出して床に落とすことがマイブームで、毎日何十冊も落として回っています。その日の夜に片付けては次の日に元通りの繰り返しで、大変です…。ただ、あれこれ制限せずにいろんな経験をさせたいなと考えていますので、本棚から本を全部出しても、畳んだ服を引っ張り出してぐちゃぐちゃにしていても、これがこの子にとっての刺激になっていると思い、手を出さずに見守っています。もちろん、公共の場では迷惑になるので、家の中だけの話ですが」
――息子さんの好きなところ、癒しポイントは?
「目が合うとニコッと満面の笑みで笑いかけてくれるところです。ピースと言うとトゥースをしてくれるところがお気に入りです」
――息子さんにはどのように成長してほしいですか?
「将来は息子がやりたいこと貫いてほしいです。私はやりたいことよりもできることを選んでしまう性格なので…。私自身は息子にとって『干渉はしてこない、でも何かあったときはいつでも味方になってくれる心の拠り所』である親になりたいと思います」
育児の息抜きはTwitterというするめいかさん。「育児や家庭内で感じた喜怒哀楽の感情の全てを、Twitterにいる誰かが共感してくれる、とても大切な場所です」と語ります。
また、するめいかさんは現在、パパママに向けたデザインの離乳食記録アプリを作成中だそう。「離乳食アプリは子供っぽいデザインのものが多いですが、使うのはママやパパなので、スタイリッシュなアプリを作成中です。もう少しで完成する予定なので、出来上がったらぜひ皆さんに使ってほしいです」。アプリ作成の進捗状況はTwitterにアップされるので、気になる方は要チェックです!
■するめいかさんTwitter https://twitter.com/F6dgkkKcHUgcF6K