1歳双子兄弟のママが投稿した「双子でよかったと思った瞬間」に癒される人続々「つられて笑った」「本当にたまらん」

五ヶ瀬 あお 五ヶ瀬 あお

 やんちゃな時期真っ盛りの1歳双子、そうま君ととうま君。2人を育てるママがTikTokに投稿した「双子でよかったと思った瞬間」に癒される人が続出…!動画は110万回再生され、6.5万いいねを集めています。

 ソファの下で仲良く遊ぶ双子の兄弟。左がとうま君(弟)、右がそうま君(兄)です。動画冒頭から大爆笑している2人ですが、そうま君がソファに噛み付くと、さらに笑いはヒートアップ!2人ともゲラゲラと大きなお口を開けて、とても楽しそうです。

『ソファに噛みつき、そのあと後ろに倒れる』ということを繰り返すそうま君。それだけのことですが、2人にしかわからない面白さがあるようで、止まらない笑い声が響きます。聞いているだけで、思わず笑みがこぼれそうです。

 時折お互いに視線をあわせながら、笑い続けるそうま君ととうま君。そんな2人に「私からしたら何が面白いんかわからんけど(笑)、将来2人がお互いに双子でよかったって思ってくれたら嬉しいな」とママはコメントを添えました。

 もうすぐ2歳を迎えるそうま君ととうま君。2人の日常や双子育児について、ママ(@somatoma0727)に話を聞きました。

ーー2人は1歳にして性格が真逆だそうですね…!

「兄そうまはとてもママっ子です。のんびりマイペースな性格ですが、最近は人のおもちゃを力ずくで奪ったりして力がついてきたなーと感じます(笑)。弟とうまはやんちゃな男の子ですが、寂しがり屋でもあります。いつも元気いっぱいで笑顔が素敵な子で、周りを楽しませてくれます」

ーー双子育児で特に大変なことは?

「ご飯を食べさせる時が大変です。おもちゃで遊びながらじゃないと食べなかったり、食べてる時におもちゃの取り合いが始まったりして時間もすごくかかります(汗)。他には、ワンオペでのお風呂も、1人ずつ洗って外に出して…が2倍なので、いまだに1人でわちゃわちゃしてしまいます(笑)。

あとは、お出かけの時に2人が別々の方に向かって走っていくことです(笑)…!ワンオペの時は、汗だくになって2人を追いかけています(笑)」

ーー双子でよかったと感じることを改めて教えてください。

「2人でケンカしていることもありますが、鬼ごっこをしたりとか、2人で遊べるから楽しそうです。そして、私もその2人を見ているのが可愛くて仕方ないです!大変ですが、幸せも2倍なので頑張れます!毎日発狂してますが(笑)」

 TikTok(@somatoma0727)では、仲良し双子兄弟そうま君、とうま君の賑やかで楽しい日常を見ることができます。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース