「インドで無償の飲み物を飲むのは絶対にダメ」 注意喚起に大きな反響、タダより怖いものはない?

渡辺 陽 渡辺 陽

カレーやスパイスの専門家として人気の印度カリー子さん(@IndoCurryKo)の投稿が大きな話題となっている。「インドで無償の飲み物を飲むのは絶対にダメ。特に女性は危険。睡眠薬が入っていたらもう逃げ場がありません。気持ちだけ感謝を伝えて、路上の他、小さな商店や洋服店などでも注意してました」。「インドではチャイをご馳走してくれる」という他ユーザーのつぶやきに注意勧告したものでした。リプライには「僕の元カノも路上でとても仲良くなったインド人に何かを盛られ色々盗難に遭いました。身に危険がなかったのが幸い」という反応もありました。投稿した印度カリー子さんに話を聞きました。

「勿論ええ人も沢山いるけど、それを越える数の怪しい方もいる。観光客いかへんとこで声かけてくる人はマジで用心した方がいい」
「結構長くインドにいたけど一度もチャイ屋でご馳走になったことないし、インド人もお金払って飲んでた。俺に人徳がなかったか、、、涙」
「チャイってどこか不思議な飲み物。ミルクティーのようであっさりしていてほのかにスパイスも効いていて。もともと上野にあって、もうなくなった線路下のインド人経営のお店は無料でくれたなぁ。そう言う意味もあったのかなとこれを読んで思った」
「『タダより怖いものはない』の教訓だね」
「現地、ドライバーさんにチャイ奢ってもらいました。人生で一番美味しかったチャイです。なつかしー」

印度カリー子さんに話を聞きました。

ーーインドでは無償でチャイをご馳走してくれる人が多くいるのでしょうか。

「少なくとも私は出会ったことないです。通常のインド旅行で行くようなところや観光地であれば、まずそういう人はいないと思います」

ーー観光客が善意なのか悪意なのか見分けるのはなかなか困難ですね。

「善意の人もいると思いますが、一人旅の場合はとても危険です。お金やカメラを盗まれる程度なら良いですが、軟禁されたり、女性だったらよからぬことがあることもあります。ブティックなどの小さな商店で出された場合も要注意です。まず、飲まないが前提です。路上であれば、他の人たちが飲んでいればOK。お金を払って飲みます。また、チャイ屋さんもあるのでそういうところだったら安全です」

ーー専門家として、美味しいチャイを作るコツを教えていただけますか。

「スパイスは、カルダモン、クローブ、シナモンですね。これがあればとってもおいしいです。と言っても、インドのチャイは必ずしもスパイスが入っていなくて、ただの甘いミルクティということがよくあります。どちらかというと茶葉をよく煮出して、ミルクをたくさん入れて、砂糖を入れることでしょうか」

ーーとても濃厚なミルクティーも美味しそうですね。

「グツグツ煮て、そのままでは飲めない様な渋くて濃すぎるお茶液を作ってからミルクで薄めます。高いところから入れると泡が立って口触りが良くなる、という人もいますが、普通に飲みやすい温度まで冷ましているのではないのかなと思います。グツグツ煮ていて熱々なんですが、繰り返し高いところから落としていると冷めます」

マサラチャイの作り方
https://indocurryko.net/2018/01/19/masalachai/

◇ ◇

なお、外務省の海外安全情報のインドの項目には、「日本人旅行者が、睡眠薬強盗の被害に遭う事例が頻発しています。旅行中に親しくなったインド人から勧められた飲食物に睡眠薬が混入されていて、それを口にしたことで意識が混濁状態となったところで金品を盗まれるというものです。見知らぬ者から勧められた飲食物は、決して口にしないでください。使用される睡眠薬は非常に強力で、1~2日間意識が戻らない場合もあり、入院が必要となった事例もあります」と書かれていて、さらに「インド全土で、女性が性暴力等の被害に遭う事件が増えています。(中略)日本人女性旅行者が性的暴行を受けた上に金品等を奪われる極めて悪質な事例が発生しています」とも書かれています。(出典:外務省海外安全情報)

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース