「水流」…この名字、読めますか? 「細い川の流れ」を意味する言葉に漢字を当てています…

日本の難読名字

森岡 浩 森岡 浩

「水流」…この名字、読めますか? 姓氏研究家・森岡浩氏が日本人の難読名字を紹介します。

   ◇   ◇

九州では、細い川の流れのことを「つる」といった。この「つる」の近くに住んだのが「つる」さんである。そして、「つる」を漢字にする際に、いろいろな漢字をあてた。

一番多いのが福岡県南部から佐賀県東部・熊本県北部にかけての筑後川流域に集中している「鶴」である。確かに「つる」に漢字をあてるとすれば、これが最もわかりやすい。次に多いのが、「つ」「る」にそれぞれ一つずつ漢字をあてた「津留」で、熊本県を中心に九州一帯に広がっている。

そして3番目に多いが、水の流れという言葉の意味をそのまま漢字にした「水流」で、こちらは鹿児島県から宮崎県南部に集中している。意味的には正しいのだが、漢字としてはかなり難読だ。

このほかにも、大分県北部には「都留」や「都瑠」という書き方もある。

「水流」にはバリエーションもあり、鹿児島県では「下水流」「上水流」「桑水流」「杉水流」や、「水流添」「水流園」といった名字もみられる。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース