「東江」…この名字、読めますか? 沖縄でよくある名字、東の海から太陽が上がってくる様子を想像して!

日本の難読名字

森岡 浩 森岡 浩

「東江」…この名字、読めますか? 姓氏研究家・森岡浩が日本人の難読名字を紹介します。

   ◇   ◇

沖縄では割とよくある名字のため、沖縄の人はすぐに読めるが、それ以外の人にとってはかなりの難読。

琉球では東の海から太陽が上がってくる。そのため東の方角を「あがり」といい、「東江」と書いて「あがりえ」と読む。従って、「東江」に限らず、「東里」(あがりさと)「東門」(あがりじょう)「東筋」(あがりすじ)など、「東」を「あがり」と読む名字は多い。ただし、「東門」などはさすがに難読のため「とうもん」と読み方を変えてしまった家もある。

また、沖縄本島のさらに西に連なる先島諸島では、「東久部良」(ありくぶら)「東小橋川」(ありこばしがわ)「東崎原」(ありさきはら」と、「東」は「あり」に変化する。

では、東が「あがり」なら西は何かというと、夕方太陽が海に入っていくことから「いり」である。観光地として有名な西表島を「いりおもて」と読むのはこれに由来している。名字でも「西表」の他、「西門」(いりじょう)「西筋」(いりすじ)などがある。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース