「幸せの吊り革」で新年の運試し!…つかめる確率わずか16万本分の107 近鉄沿線の有名社寺が招福願い祈祷

山本 明 山本 明

―縁起物の吊り革ですが、どうすれば見つけられますか。

「特別な吊り革は見つけやすいように、ホームに並ぶお客様向けには車窓に特別なシールを貼っていますし、吊り革上部には紙のダルマをつけて車内でもわかりやすくなっています。設置している3カ月半の間、吊り革を握ってくれた人ががっかりしないよう、ダルマも傷や汚れがつきにくいよう工夫しています。どうすれば探せますか、というご質問ですが、特別な吊り革が設置された車両がいつどこを走るかは完全シークレットです。偶然の出会いを楽しみに待ってください」

   ◇   ◇

さて、実際に筆者も吊り革を探してみました。岩本さんとホームで電車を待って遭遇できたのは…ピンクの「恋愛成就吊り革」…!。

「さあ、どうぞ握って!」と岩本さんに促されますが、さん然と光を放つシャイニーピンクが気恥ずかしく、どうしても手を出すことができません。ああ、どうしよう。…でも、そういうお客さんは意外に多いそう。

「女子高生のお客様は、集団で『せーのっ!』と皆で順番に握っていくのですが、男子高生は照れくさいみたいで。『オマエ、○○のことスキなんやろっ?握ってこいよ!』といわれても『エエわ…オレ、ようせんわ』みたいな感じで、なかなか握れなかったり。ほほえましいですよ」と岩本さん。ああ、男子あるあるですね…。

他にも左手薬指に指輪が光る壮年男性が、吊り革を懸命にスマホで撮影していたりすることも。「もしかしたら家で待つ奥様に見せるためなのかな、と思うと…癒やされます」

そんな岩本さんとの妄想エピソードに花を咲かせているうちに、ハート型吊り革が設置された車両はホームを発車。結局握ることもなく遠ざかる車窓のハートマークに手を振りました…。

気になる吊り革のご利益ですが、たとえば『合格祈願吊り革』であれば、「吊り革に記載されていた神社にお参りしたところ、無事志望校に合格できた」などの報告が寄せられているといいます。偶然吊り革をつかんだ社会人からは「もう学生じゃないけど何かを学びたくなった。資格試験の勉強を始めます」というコメントが届いたこともあるそうです。すごいですね、岩本さん!

「今回の取り組みは2020年3月14日(土)まで行っています。年末年始はもちろんですが、実施期間はバレンタイン、ホワイトデーなど、イベントごとの多い季節と重なります。ちなみに107本の特別な吊り革は、弊社の検車係員が1本1本、お客様の幸福を願いながら通常の吊り革と交換させていただきました。ぜひ、縁起の良い吊り革に出会うことで、心の願いを叶える後押しになるような良き兆しをつかんでいただきたい…と願っています」

■幸せを運ぶ、きんてつの吊り革 
https://www.kintetsu.co.jp/senden/kintetsunotsurikawa/

※企画に協力している十社寺の最寄り駅では「台紙付記念入場券」と、各吊り革にちなんだ成就を後押ししてくれる「後押しダルマキーホルダー」を数量限定で発売中

※「台紙付記念入場券」は、台紙に記載の社寺で提示すると、各社寺にて台紙への社寺記念印の押印と、縁起の良い念珠や良縁御守などの参拝特典をプレゼント

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース