みなさんは「節約のために買わないもの」にはどのようなものがありますか。株式会社AlbaLink(東京都江東区)が運営する不動産の情報メディア『高く売る不動産』が実施した「節約のために買わないもの&しないこと」に関する調査によると、「コンビニの商品」が1位となりました。では、節約のためにしないことにはどのようなことがあるのでしょうか。
調査は、全国の10~60代以上の男女500人を対象として、2024年7月にインターネットで実施されました。
◇ ◇
はじめに、「節約のためにあえて買わないもの」を複数回答で答えてもらったところ、圧倒的1位は「コンビニの商品」(183人)でした。次いで、2位「高価なスマホ・家電」(57人)、3位「サブスクの契約」(52人)、4位「自家用車」(49人)と続き、割高な商品やオーバースペックの商品、ランニングコストがかかる商品などは避ける人が多いことが見て取れました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。
【1位:コンビニの商品】
▽基本割高のため、あえて店にも入らないようにしています(40代男性)
▽同じものでも、スーパーやドラッグストアで買うとかなり安く買えるので(30代女性)
▽コンビニの冷凍食品。美味しいが大した量は入っていなくて割高なので、ほとんどの品目でスーパーのものを買うようにしている(20代女性)
【2位:高価なスマホ・家電】
▽スマホの最新モデル。使いこなせないし、最低限使えれば問題ない(40代女性)
▽最新のモデルじゃなくても、今使っているもので十分性能に満足している(20代女性)
▽スマホのハイスペックモデル。ゲームなどの高い性能が求められる用途でスマホを使用しないので、ミドルレンジのスマホで我慢しています(30代男性)
【3位:サブスクの契約】
▽たいして使わないし、無料サービスで事足りるため(20代男性)
▽ひとつのサブスクでは見たい作品を全部見られないし、元を取るために鑑賞していると時間がなくなる(30代女性)
▽有料登録したことありますがあまり見なかったので、月に1000円近く払うのがもったいないと思いました(40代女性)
【4位:自家用車】
▽駐車場代や車検・保険などの維持費がもったいないから(30代男性)
▽本体費用や維持費が高いし、電車やバスなどで移動可能な場所に住んでいるため(40代女性)
▽通勤や子どもの送迎で使用していたときは自分用の車が必要だったけれど、維持費がかるのでもう購入しないことにしました。不便もあるけれど、タクシーや生協の宅配を利用したほうが安くあがります(50代女性)
また、「節約のためにあえてしないこと」については、1位「まとめ買い・ストックする」(91人)、2位「家計簿をつける」(61人)、3位「ネットショッピングする」(48人)、4位「ポイ活する」(35人)など一見節約につながりそうな項目がランクイン。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。
【1位:まとめ買い・ストックする】
▽必要ないものを買って、結局使わないことがあるから(20代男性)
▽まとめ買いをしても結局使わないことが多いから(40代男性)
▽まとめ買いすると安くなる場合でも、結局使わずに賞味期限を過ぎてしまい捨てることになるため。割高でも必要個数しか買わないようにしています(30代女性)
【2位:家計簿をつける】
▽ストレスになるし、時間が無駄だと思う(20代女性)
▽黒字なら黒字分だけ使うようになりがち(50代女性)
▽日々必要なものを意識して、たまに贅沢をして、自分で把握できれば家計簿をつける必要はない(40代女性)
【3位:ネットショッピングする】
▽ついいろんなものを買ってしまう(20代女性)
▽余計なものまで買ってしまう。割高なものも多い(40代男性)
▽店頭で買うより安くなるものもあるが、送料・手数料がかかってしまう。また「◯◯円以上の利用で送料無料・割引」というサービスがあると、余計なものまで購入してしまう(30代女性)
【4位:ポイ活する】
▽ポイントやスタンプが気になり、余計なものを買ってしまう(30代女性)
▽ポイ活の時間を他に利用したほうが得だから(50代男性)
◇ ◇
【出典】
▽高く売る不動産/【節約のためにあえて買わないもの&しないことランキング】男女500人アンケート調査
https://wakeari-hikaku.com/52672/