「料理しませんよ。そんな時間ないですし」…マジで作ってない人が続出!?働くママの「子ども食事事情」

BRAVA BRAVA

▽Nさん、事務職、お子さん2歳 勤務時間9時〜18時(定時に終わることは少ない)

うちは週に2回は主人にお迎えをお願いしています。その日は必ず外食です。料理しながら育児するのって、女性の私だって大変なのに、主人に作ってなんて言えませんからね。外食は片付けもないので楽でしょ。

私も基本はあまり作りません。会社の最寄駅に大きな百貨店が併設されているので、そこでお惣菜を買って帰ります。離乳食のときは、完全に毎日レトルトになっちゃってました。

   ◇   ◇

▽Tさん、フリーランス、お子さん4歳と1歳 勤務時間フレキシブル

基本的には作り置きとか冷凍でがんばるときもありますけど、忙しい月だと保存した食事が無くなっても作れてないです。そういうときは外食に頼ってます。うちは子どもが二人いますけど、下の子の離乳食はほぼ作ってないですね。上の子の食べ物をつぶして食べさせたり、ほとんどがレトルトの離乳食ですよ。

結局専業主婦だって毎日自炊するの疲れるから外食するときだってあるじゃないですか。ママ友と子連れランチとか。それとそんなに変わらないと思っています。

   ◇   ◇

▽Tさん、自営業、子ども4歳 勤務時間10時〜19時

私は会社を経営しているので、そちらのことで手一杯基本はシッターさんにお願いして、子どもの食べたいものを買ってきてもらっています。シッターさんは家事代行ではないので、食事を作っていただくことは頼めないんですよね。

   ◇   ◇

…完璧に毎日食事を作れているという働くママはほとんどいませんでした。こちらで取り上げさせていただいた働くママの中でも、やはり手作りできるのは、働き方を自由にコントロールできるママだけ。だけど、どのママもやっぱりちょっとは気になる食育のこと。

今は無添加の食材を使ったお惣菜屋さんや、有機野菜や無添加食品を自宅まで切った状態で届けて、ちょっと手を加えるだけで手作りになってしまうサービスなど、安心できて便利なサービスがたくさんあります。

ママのワークスタイルに合わせて、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

*元記事を一部割愛しております

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース