株式会社KINTO(愛知県名古屋市)は、自動車教習所(免許合宿含む)に現在通っているZ世代(18〜25歳)539人を対象に、「Z世代の自動車教習」に関する実態調査を実施しました。調査によると、約4人に3人が「普通免許/AT限定」を取得予定であることが分かりました。また、免許取得後にいつか乗りたい憧れの車は「ベンツ」が最も多かったそうです。
調査は2023年7月にインターネットで実施されました。
まず、「免許を取りたいと考えている理由」を複数回答で教えてもらったところ、「ドライブしたいから」(40.8%)が最多となったほか、「運転に憧れがあるから」(34.3%)、「クルマが好きだから」(31.0%)などが上位に挙げられました。
さらに、「取得予定の車の免許の種類」を教えてもらったところ、約4人に3人が「普通免許/AT限定」(76.1%)と回答。「普通免許/MT」(22.4%)は約2割に留まっていることから同社は、「新車販売でもマニュアル車よりオートマ車が現在主流ということを考えると、AT限定免許で十分と考える人が多いのかもしれません」とコメントしています。
また、「教習所の費用」については、半数以上の人が「全額自分が負担」(55.1%)と回答。その一方で、約4人に1人が「全額親族が負担」(24.7%)と回答したことについて同社は、「回答者の約6割(325人)が社会人(学生以外)だったためと考えられます」と述べています。
なお、「教習所に通う期間」については、「2~3カ月程度」(32.1%)が最多に。ほか、調査期間が夏休みに差し掛かる時期のためか、「2週間程度(免許合宿)」(14.7%)や「1カ月程度」(25.2%)など、短期間での免許取得を目指す人が多い傾向となりました。
続けて、教習所(免許合宿)での「楽しいと感じるポイント」を複数回答で答えてもらったところ、「運転そのものが楽しい」(41.6%)、「車を操っている感覚が楽しい」(30.4%)、「学科の勉強が楽しい」(23.6%)といった回答が上位に並びました。
他方、「難しいと感じるポイント」については、「S字カーブ・クランク」(33.8%)、「高速演習」(33.2%)、「バック駐車」(30.8%)など、狭路の通行や感覚がつかみづらい後退駐車に関する回答が挙げられました。
ちなみに、82.9%の人が「教習所の学科の中で、車の買い方/維持費などの知識を学べる機会があれば嬉しいと思う」と答えており、Z世代は教習生のときから卒業後のカーライフに関わるお金の知識に興味を持つ人が多いことがうかがえました。
◇ ◇
次に、「免許取得後3年以内の車の所有・利用方法」について、あてはまるものを全て選んでもらったところ、「新車を購入する予定」(35.3%)と「中古車を購入する予定」(31.7%)を合わせると、6割強の人が自動車の購入・所有を検討していることが分かりました。
一方、「カーシェアを利用する予定」(20.0%)や「レンタカーを利用する予定」(19.9%)と答えた人は約2割、「サブスクを利用する予定」(10.0%)は1割に留まりました。
ちなみに、「新車/中古車を購入する予定」と答えた237人に対して、「購入予定の車名」を教えてもらったところ、「プリウス(トヨタ)」(6票)、「レクサス」(5票)、「タント(ダイハツ)」「ラパン(スズキ)」「アクア(トヨタ)」「クラウン(トヨタ)」(いずれも4票)などが挙げられた一方で、大半の人は「未定」(150票)と答えています。
なお、月々定額で利用できる「クルマのサブスク形式に対する興味」については、66.2%の人が「興味がある」と回答しており、「免許取得後3年以内にサブスクを利用予定」では1割に留まっているものの、潜在的には「クルマのサブスク」に興味があることがうかがえました。
さらに、「日々SNSでどれくらいクルマの情報に触れていますか」と聞いたところ、「週に3~4日程度」(21.2%)、「週に5~6日程度」(16.1%)、「毎日」(14.5%)などが上位となった一方で、「全く見ない」(20.2%)という人も一定数みられました。
また、「全く見ない」「わからない/答えられない」と回答した人以外(396人)に対して、「クルマに関して見る情報とその際に活用するSNS」を教えてもらったところ、動画メディアのYouTubeでは「旅行・お出かけ先」(32.6%)、「運転方法・運転のコツ」(31.8%)が上位にランクイン。
一方で速報性の高いX(元Twitter)では「メーカー発信の情報」(43.7%)や「新型車などのニュース」(36.6%)など、信頼性の高い一次発信元からの最新情報を得ていることがうかがえます。
さらに、ハッシュタグ検索もできるInstagramでは「車の画像・写真」(35.9%)、「旅行・お出かけ先」(31.8%)などが上位となったほか、活用の頻度は低いものの、TikTokでは「運転方法・運転のコツ」(14.9%)が最多となっているなど、媒体別に特徴が表れる結果となりました。
最後に、「免許取得後、いつかは乗りたいと考えている憧れの車がありますか」と聞いたところ、69.4%の人が「憧れの車がある」と回答。
また、「憧れの車がある」と回答した374人に対して、「憧れの車名およびブランド名」を教えてもらったところ、1位は「ベンツ」(22票)、次いで2位「レクサス」(15票)、3位「アルファード」(12票)という結果になりました。