正月太りにも!オートミールの飽きないメニュー レシピ教えます ロールドオーツとクイックオーツの違い解説

りびえーる りびえーる

オートミールを使って作ってみましょう♪

オートミールのキャベツシュウマイ~ヴィーガンもびっくり!? お肉なしでも美味♡

<材料>(シュウマイ 10個分)
木綿豆腐…120グラム
オートミール(細かいものがおすすめ)…60グラム
玉ネギ(みじん切り)…60グラム
シイタケ(みじん切り)…1枚
★ごま油…小さじ1
★鶏がらスープの素…小さじ1/2
★オイスターソース…小さじ1
★しょうゆ…小さじ1
★すりおろしショウガ…小さじ1
キャベツ…1/8個分(適量)

<作り方>
1.キャベツは千切りにしておく。
2.ボウルに木綿豆腐とオートミールを入れ手でよく混ぜる。
3.2に玉ネギとシイタケ、★の調味料を加え、よく混ぜ合わせる。
4.3のタネを10等分し、スプーンでだんご状にまとめる。
5.バットに1の千切りキャベツを広げ、4を置いて包み込むように丸める。
6.5を耐熱皿に並べ、余ったキャベツを全て上にかける。ふんわりラップをして600Wのレンジで6分加熱し、そのまま5分置いておく。

(ポイント)
・軟らかいタネですので、丸める際は、なるべく高さがでるように形を整えてください。仕上がりが格好良くなります。
・お好みで、からしや酢じょうゆなどでお召し上がりください。

オートミールのオニオングラタンスープ ~寒い朝もこの一品で、体がぽかぽか!

<材料>(1人分)
オートミール…10~20グラム(大さじ1~2)
玉ネギ(薄切り)…1/6個
炒め油…小さじ1
水…200cc
固形コンソメ…1/3個
粉チーズ(ピザ用チーズなどでも可)…適宜
こしょう…少々

<作り方>
1.小鍋に薄切りにした玉ネギと油を入れ、弱火でしんなりするまで炒める。
2.1に水とコンソメを入れて沸騰させ、オートミールを加えて30秒ほど煮て火を止め、こしょう少々を加える。
3.耐熱容器に移し入れ、粉チーズをふりかけ、オーブントースターで2~3分、焦げ目がつくまで焼く。お好みでパセリをふって熱々を召し上がれ。

 (ポイント)
・玉ネギを弱火でじっくり炒めることでおいしく仕上がります。
・オートミールは、時間がたつと水分を含んでおかゆ状になります。お好みで量を加減してください。

オートミールとアボカドのおろしあえ~もっちり!新感覚のお総菜

<材料>(2~4人分)
オートミール…20グラム
大根おろし(水気をさっときったもの)…大さじ山盛り4杯
アボカド… 1個
梅干し(種をとり、身をたたく)…2個
ツナ缶…小1/2缶
ごま油… 小さじ1
レモン汁…適宜

<作り方>
1.耐熱ボウルにオートミールと水大さじ4を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジで加熱(500Wで1分30秒程度)する。ほぐして粗熱をとる。
2.大根おろし、たたいた梅干し、1を混ぜ合わせる。
3.アボカドは半分に切り、種を除いてからスプーンでひと口大にすくい取り、レモン汁をさっとかけて色止めしておく。
4.ボウルに2のおろし衣と、油をきったツナ缶を入れて混ぜ、3とごま油を加えてさっと合わせる。
5.器に盛って、お好みで梅干しやカイワレ大根、刻みのり(いずれも分量外)などをあしらってもおいしい。

(ポイント)
・梅干しは、含まれる塩分により調節し、塩気が足りない場合は塩を少々加えてください。

アップルクランブル~オートミールのざっくり食感がおいしい

<材料>(4人分)
★フィリング材料
リンゴ…1個
砂糖…大さじ3
レモン汁…小さじ1
シナモンパウダー…小さじ1/4
☆クランブル材料
オートミール…50g
砂糖…30g
バター…40g
アーモンドプードル…30g

<フィリングの作り方>
1.リンゴは芯を除き、皮付きのまま8等分のくし切りにし、さらに半分に切る。
2.耐熱ボウルに1と砂糖を入れて混ぜ、ラップをして電子レンジで加熱する(600Wで3分)。
3.2をいったん取り出し、よく混ぜてから、再度ラップをしてさらに3分加熱する。
4.レモン汁とシナモンパウダーを入れて混ぜ合わせ、粗熱をとる。

<クランブルの作り方>
ボウルにクランブルの材料を入れ、手でよく混ぜ合わせる。

◆仕上げ
・オーブンを180℃で予熱しておく。
・耐熱容器にフィリングを並べ、その上にクランブルを全体に広げ、180℃に予熱しておいたオーブンで15分ほど、焼き色がつくまで焼く。

(ポイント)
・水切りヨーグルトやアイスクリームなどをお好みで添えると、よりおいしく召し上がれます。
・オーブントースターでも作れます。その場合は、焼き色を見ながら時間調節してください。フィリングが焦げつきそうなら、上からアルミホイルをかけて加熱しましょう。

<水切りヨーグルトの作り方>
1.ボウルにざる、キッチンペーパーをのせる。
2.ヨーグルトを入れ、ふんわりとラップをし、冷蔵庫に入れる。
3.そのまま冷蔵庫で一晩おくと、クリームチーズのような食感になる。水切りヨーグルトにはちみつを入れると、よりまろやかな味に。

◎講師 管理栄養士 佐々木久美

りびえーるHPはこちらから

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース