「ふと疑問になった日本語の名詞
お風呂で使うコレ、みなさんはなんて呼んでます?」
水色のナイロンタオルの写真とともにTwitterに投稿を投げかけたのは、おうち英語講師で8歳男児と5歳女児の母である辻めぐみ@おうち英語園ブログさん(@eigohome)。この質問をTwitterとInstagramのストーリーにも投げかけました。
その結果、
「ゴシゴシタオルです!」
「洗う時のタオル」
「ボディタオルですー!」
「アカスリ」
「からだあらい」
と、色々な回答が寄せられる中、一番多かったのが「体洗うやつ」という結果に。
一般的には「ボディタオル」などの商品名で、100均やドラッグストア、ホームセンターなどあちこちで販売されているこちら。人それぞれ、呼び方も様々なようです。
みなさんからの回答に、「身近なものなのに『絶対これでしょ!』って全員一致の名前がないのが謎だなぁと思っておもしろいです」と辻さんもリプしています。
なぜこのような問いかけをされたのか、辻さんにお話を聞いてみました。
今回ほどメジャーな呼び名が思い浮かばない物は初めて
――どうして今回の問いかけを?
入浴中、子どもが「ママ、あれ取って」と何度か言いました。普段からなんでもかんでも代名詞で済まさないよう意識しているので、「アレのことだな」と分かりつつも「何を取って欲しいの?」とあえて尋ねたら「アレだよあれ、身体洗うやつ~~!」という回答でした。それで「名前を知らない状態」が判明。
でも親の私自身も「これは〜〜だよ」と自信をもって伝えることが出来ませんでした。「みんなはコレをなんて呼んでるんだろう?」と思い、SNSで聞いてみようと思いたちました。
――ちなみに、辻さんやお子さんたちは何と?
子どもは「体あらうやつ」もしくは「アレ」と言っていました。後で改まって聞くと「ゴシゴシタオル」と答えていました。私自身は、なんと呼んでいたか分からないほどなのですが「お風呂タオル」「ゴシゴシタオル」が頭に浮かびました。でもパッと単語が出てこなくて「アレ」や「体洗うの取って」なんて適当に呼ぶこともあった気がします。
――みなさん、呼び方も様々でバラバラでした。
複数の呼び名がある物は他にも存在すると思いますが、今回ほどメジャーな呼び名が思い浮かばない物は初めてでした。アンケート結果1位がまさかの「体洗うやつ」だったので、自分だけじゃなかった、と少し安心しました。
推測ですが「ホチキス」「激落ちくん」のようにアイテム自体の名前ではないメーカー固有のヒット商品名が特にないことが1つの原因かもしれないと思いました。例えば、もしCMで「お風呂で体を洗うタオルは〜〜の『ゴシゴシ』に決まり!!」なんてやっていたら全員一致でゴシゴシって呼ぶんだろうなと思います。
――確かに!メーカー固有の商品名=アイテム名となっているパターンありますね。辻さんは毎日の生活の中で、使う言葉に様々な気づきや疑問を持ったり、敏感にアンテナを張りながらお子さんたちと接しておられるのですね。
はい。普段から言葉の使い方には気を付けています。別にすべての言葉を正しく運用する必要もないかと思いますが、相手との意思疎通や相互理解をより深めるためには何でもアレ、ソレ、アノヘンにあるよ、〜〜なカンジとふんわり済ませるのではなく、普段から共通認識を持てる言葉を選んで使うほうが伝わりやすく親切ですよね。まずは普段の親子会話(日本語)から気をつけています。
◇ ◇
お子さんとの何気ないやりとりから生まれた今回の疑問。みなさんは何と呼んでいますか?
「私たち早期英語教育をしている親は、日々、日本語や国語の育成にも力をいれており、こういった言語の話に敏感です」と辻さん。ホームページやSNSでは、親子で取り組むおうち英語のノウハウや日本語(母語)とのバランスなど、辻さんご自身の経験をふまえながら情報収集&発信中です。
【辻めぐみ@おうち英語園ブログさん関連情報】
■ホームページ https://eigoen.com/top/
■Twitter https://twitter.com/eigohome
■Instagram https://www.instagram.com/ouchieigoen/