子どもの寝かしつけは世の子育てクラスタにとってなかなかに悩ましいタスク。子どもがようやく眠ってくれた後、待ちに待った貴重な自由時間がスタートするわけですが、思わず「あるある!」と共感するイラストがTwitterに投稿され話題になっています。
なぜなのか pic.twitter.com/TsCmEQNU3Q
— さばまる🗝息子4歳8ヵ月 (@funeido45) December 20, 2021
「なぜなのか」という問いと共に投稿されたイラストは、暗闇の中ぐっすりと眠る子どもの横でお布団スマホしている親御さんの姿。そこには「ねかしつけ後にスマホ見てると平気で2時間経ってたりする」という心の声が。
「まさに今それw」「わたくしも、すでに4時間を経過しておりますm(__)m」「気づいたら夜中の3時とか普通にある。なぜ、毎日眠たいのかな(˙³˙)?」「ネット年齢関係なく色んな人と繋がれるからかなぁ。私も気づけば2時ということがほぼ毎日。」「自分の時間、大切なんです!」「時間たつの早いのよねぇ~」「あ…あ…ま まだ一時間だし!」と共感リプが続出。投稿されたさばまる息子4歳8ヵ月さん(@funeido45)にお話を伺いました。
――この「寝かしつけ後スマホ」を描こうと思われたきっかけは?
これはひょっとしてあるあるかな?と思ったことです。
――スマホを自由に閲覧できる時間帯は?
夜の方が圧倒的にあるように感じます。日中はどうしても貸して貸して攻撃がきてしまうので…。
――この時間、スマホで何を?
一番多いのはTwitterでイラストやバズっているツイートを見ることです。あとはチラシを見たり写真の整理などをしております。
――色々と有効活用できる時間ですね。普段の寝かしつけにルーティンなどありますか?
絵本を読んだり、ディズニーの「ドリームスイッチ」を天井に映し出して動物や果物の名前を一緒に発音してます。
――布団に入ってからお子さんが寝つくまでの時間は?
早い時はだいたい10分ほどです。しかしお昼寝してパワーが有り余る日は30分以上かかることもあります。やることを残したままなかなか寝ない日があるとどうしても焦って「早く寝て~!」と余裕がなくなるし、何より長時間布団の中にいると私が寝かしつけられる側になるので、弁当箱洗いやお米のセットなどを済ませて「寝落ちしてもいい!」くらいの気持ちで挑みます! たまに生き残った旦那がお米セットや麦茶セットなどをしてくれます。
――わかります!寝かしつけ前の段取りも重要ですよね。今回のツイートの反響について感想を教えてください。
育児アカウントを開設して初めて1万いいねと言う数字をいただいたので素直に嬉しいです。「みなさん日々の育児や寝かしつけ本当にお疲れ様です」と思いました。
ーー今後の子育てへの思いをお聞かせください。
我が子には、なるべく楽しいことも悲しいことも様々な経験や思いを感じてほしいと思っています。人の気持ちが分かる子に育ってほしいので息子の気持ちに頑張って寄り添おうと思っています。
すぐ寝る子の親御さんも、なかなか寝ない子の親御さんも、みなさん本当にお疲れ様です!!布団でスマホ見るのもいいし、頑張って布団から出てスイーツでも食べて明日も頑張りましょう!
◇ ◇
日中は仕事や家事育児に追われる子育てクラスタ。寝かしつけ後は、ここぞとばかりにお布団スマホを長時間してしまうこともしばしば。さばまるさんのイラストの反響から、世間の寝かしつけに従事する親御さんたちもみんな一緒なのだな…と内心ホッとしますね。くれぐれもスマホ顔面落ちにはお気をつけて。
ほかにも、日常で起きる様々なエピソードをさばまるさんは漫画にして紹介。どのお話も気持ちがほんわかと温かくなったり、共感できるストーリーです。
■さばまる息子4歳8ヵ月さんTwitter https://twitter.com/funeido45/