「どんぐりはマジ危険。」
秋のシンボル、どんぐりの持つ危険性がSNS上で大きな注目を集めている。
「どのくらい危険かというと、例えば子どもが嬉々として集めてきたどんぐりをそのまま放置すると問答無用で大量の虫が発生する。そのどんぐりが目に見えるところに集められているならまだマシだけど、大抵宝物かのように集められていて、その場合の危険度は跳ね上がりS級となる。」
とその危険性について語るのはいけるんぞさん(@Ikeru_Zone)。
そう、どんぐりには虫の卵が産みつけられているものが多く、放置しているとやがて幼虫が大発生してしまうのだ。いけるんぞさんの恐怖の投稿に対して、SNSユーザー達からは
「小学生の時に大事に机の引き出しにしまっておいて、ある日引き出しを開けたら大量の虫が入ってて、それが先生に見つかっていじめられているんじゃないかと大問題になりました…。どんぐりのせいだって分かったのは数年後…。先生クラスメイトのみんなごめんなさい 犯人わたしでした……」
「先日いつ入れられたか不明のどんぐりが数個、引き出しの奥からこんにちはしてきてめちゃめちゃ虫湧いてないか引き出し中ひっくり返したので、とてもタイムリーな話題です」
「大きめのジップロックなどに薬局で売っている脱酸素剤をドングリと一緒に入れて1~2日ほっておくと卵だろうがダニだろうが死滅するのでそれから遊ばせるとよいでしょう」
「どんぐり拾ってきたらまずバケツに水を張ってどんぐりを入れて浮いたどんぐりだけ処分するのをオススメします。虫入りどんぐりは浮きます!!先日ママ友から教わりました」
など数々のコメントが寄せられている。
いけるんぞさんにお話をうかがってみた。
中将タカノリ(以下「中将」):どんぐりから虫が発生することについて、印象的なエピソードがあればお聞かせください。
いけるんぞ:明確に覚えているわけではないのですが、小学校低学年の時だったと思います。どんぐりコマで遊ぶために、よく回る強いどんぐりを求めて集めていました。ですが一通り遊んだら大体興味が別のものに移り、スーパーなどにある半透明のビニール袋を先生にもらい、みんなで集めたどんぐりを入れてベランダに放置し忘れ去られ…。
ある日掃除の時間にベランダ掃除の子がそれを発見。教室掃除の友達がみんな呼ばれ、何事かとみんなで駆け寄ってみてみると、なんか大量にうごめいていて気持ち悪いと全員で大騒ぎ。そのまま誰かがベランダから袋ごと外に捨てました。自分は気持ち悪すぎてビニール袋すら触った覚えがないです。どうなったかは全く覚えてないです。半透明のビニールだったので、正直今回の件があるまではっきりとどんぐり虫を見たことがありませんでした。
中将:今回、注意換起をされようと思ったきっかけをお聞かせください
いけるんぞ:正直、注意喚起をしようとは全く思っていませんでした。たまたま「どんぐり」がトレンド入りしていて、そういえば今どんぐりのシーズンだなと思ったことと、あの光景が頭をよぎったので、いつもの感じでくだらない独り言をつぶやく感覚でツイートしただけでした。
中将:これまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。
いけるんぞ:最初は「あーいつもより反応多いなー」ぐらいにしか思っていなかったのですが、翌日通知がすごいことになっていて何事かと思ったらこんなことになってました。
同じ体験をした方だけでなく、栗や松ぼっくり、カマキリの卵、それ以外にも何も知らずに食べちゃった人、鼻の穴に突っ込んで病院送りになった人等、みんないろんな経験されてるんだなと笑いながら見ていました。
またリプ欄にどんぐりの処理方法や活用方法を書いてくださった方がたくさんいて、私自身も勉強になりましたし、それを見た現役子育てママさんからのリプが意外と多く、ちょうど遠足の時期なので参考にすると言っている方が結構いらっしゃいました。ツイート1つでこういう身近で何気ないエピソードをみんなで共有できるのはSNSの魅力だなと改めて実感しました。
◇ ◇
どんぐりから発生する虫はクヌギシギゾウムシやコナラシギゾウムシというゾウムシの仲間で、特に有害性があるケースは少ないようだ。ともあれ、家の中が虫だらけになるのはなんとも気持ち悪いもの。どんぐりを自宅に持ち帰る場合はぜひいけるんぞさんの投稿に付いたコメントを参考にしていただきたい。
なお、いけるんぞさんは今回の投稿を通して"お金の代わりにどんぐりを貯めて、豊かな自然をつくるお手伝いをする"という「どんぐり銀行」の取り組みに大きな共感を覚えたということ。自然保護にご興味のある方はぜひホームページをチェックしていただきたい。
いけるんぞさんTwitterアカウント:https://twitter.com/Ikeru_Zone
どんぐり銀行URL:https://benelic.com/company/donguri_bank.html