「寿司にしか見えない」とSNSで話題の深海生物 水族館の飼育担当者も「確かに似ている」

中将 タカノリ 中将 タカノリ

寿司にしか見えない深海生物がSNS上で大きな注目を集めている。

きっかけになったのは

「未知の深海生物、白色のヒロメオキソコエビとウオノシラミ属の一種を展示を始めました。担当者はかわいくてしょうがないようで、「ほら、この角度いいでしょ!」とたくさん写真が送られてきますが、多くの職員の理解は得られず。。。」

という福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」公式Twitterアカウント(@aquamarinestaff)の投稿。

SNSユーザー達から

「寿司にしか見えない」

「サーモン?
お寿司食べたい。」

「可愛いです!2枚目はサーモンのお寿司みたいでなんか美味しそうですねw」

「これは既に握られてるエヴィかシャーモン」

などと指摘されるのは「ウオノシラミ属の一種」の方。たしかに表皮の赤と白のストライプと言い、形状と言い、サーモンの握りにしか見えない…。

この神秘的な深海生物について飼育担当者の日比野麻衣さんにお話をうかがってみた。

中将タカノリ(以下「中将」):「ウオノシラミ属の一種」はどのような生態の生き物なのでしょうか?

日比野:大きなグループではウオノエという仲間で、これらは魚の体表や口腔内に寄生するので有名な甲殻類です。寄生虫といっても、一生を同じ魚に寄生して過ごすタイプもいますが、ウオノシラミ属は半寄生性といい、お腹がすくと魚に寄生し、満たされると離れて過ごすという生活を送ります。

中将:「サーモン寿司に見える」というコメントが相次いでおりますが、SNSの反響へのご感想をお聞かせください。

日比野:率直に、そういう視点があることに驚きました。ただ、確かに似ています…。普段はどんなに珍しくても見過ごされがちな小さくマイナーな生き物ですので、存在自体を多くの方に知っていただけるきっかけになったなら、大変うれしいです。

◇ ◇

ぜひ多くの方にアクアマリンふくしまに足を運んでいただき「寿司にしか見えない」深海生物をご覧になっていただきたい。

なおアクアマリンふくしまでは現在、福島県の漁業をテーマとした企画展「アクアマリンこども魚市場」を開催中。会場の入り口がミニチュアの定置網になっていて、網を通り抜けていくと市場のような空間にたどり着き、そこでは福島県で水揚げされる魚介類が料理の食品サンプルと一緒に展示されているという細やかなこだわり…。 遊びながら魚を「とる」仕組みを知り、魚の気持ちになって「とられる」体験まで味わえるという貴重な体験型イベントだ。

アクアマリンふくしま
所在地:福島県いわき市小名浜字辰巳町50
公式サイト:https://www.aquamarine.or.jp/

「アクアマリンこども魚市場」
開催期間:2021年7月15日(木)~11月30日(火)
イベントサイト:https://www.aquamarine.or.jp/events/kidsfishmarket/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース