唯一の記憶は高架下で「寝転んでいた」 神戸税関に勤務する記憶喪失の男性の物語

どなどな探検隊

弓場 伸浩 弓場 伸浩

 「神戸税関に記憶喪失の人が働いている」という情報がまいどなニュースの「どなどな探検隊」に寄せられた。神戸税関六甲アイランド出張所(兵庫・神戸市)に勤務するこの男性、その名を神戸(かんべ)良明さん(50)という。名前は約20年前に付けられたもので、年齢も推定。今も記憶は全く戻っていない。それでも「(趣味で所属する)卓球チームの仲間もよくしてくれるし、神戸税関さんでお仕事もいただけた。親や家族と名乗る人が出てきてもボクは思い出せへんやろうし、そもそも親もおらへんのちゃうかと思ってます(笑)」。壮絶な過去にとらわれず、とにかく前向きだ。

 最も古い記憶は1997年11月末の夜、JR元町駅の高架下で「寝転んでいた」というものだ。近くにいた「おっちゃん」と話をしたが、自分に関する記憶がごっそりと抜け落ちていた。その「おっちゃん」からは「名前も分からんのか?じゃあ朝になったら警察に行ったらええわ」とアドバイスされた。

 翌朝、1駅隣にあたるJR神戸駅の鉄道警察に保護を求めた。指紋を取って調べてもデータベースの中に一致するものはない。今となっては「前科がなかったみたいで良かったです」と笑うが、手がかりもなく八方塞がり。病院に運ばれた後も記憶は戻らなかった。家族や知人も見つからず、退院後は市内の救護施設に身を寄せた。その後、普通の生活を手に入れるため、主治医やケースワーカーの助言もあって「就籍」手続きを行った。

 自らを戸籍に記載するこの手続き。名前や生年月日の手がかりすらなかった彼は、保護された場所にちなんで姓を神戸とし、同じく保護日である11月27日を誕生日とした。「再び記憶をなくした時」に備えて保護された場所と日付を戸籍に残すという理由があった。余談だが、最初は「神戸太郎」にするつもりが「役所の見本文書の名前によく使われる」という理由で家庭裁判所の職員からNGが出たのだとか。年齢は主治医が見た目で推定し、逆算して生年を決定した。

 保護当時から脳性麻痺の影響で左半身の動きが鈍かった。生まれつきなのか、保護の直前にあったかもしれない“何か”の影響なのか…今も謎のままだ。保護から3年後に市営住宅で一人暮らしをスタート。医師からは記憶喪失を「全生活史健忘症」と診断された。ほとんどの場合は短い期間で記憶が戻るが、神戸さんは「耐えがたいストレスで、すべての記憶を思い出せない状態」(前述の医師)が続いているとみられている。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース