チャイルドシート(幼児用補助装置)の中でも、少し成長した子どもが使うジュニアシート。
ここでは、いつからジュニアシートに切り替え、いつまで使用するか、またジュニアシートの選び方やおすすめ製品についてご紹介します。
ジュニアシートへの切り替えはいつ?
ジュニアシートへの切り替えのタイミングは、法律による規定がありません。子どもの体格が使用中のチャイルドシートの基準(身長や体重)から外れる頃が、切り替えどきです。
なお、一般的な切り替えの目安は身長100cm/体重15kgであり、年齢としては4歳前後でこれくらいの体格になることが多いです。
▽身長100cm/体重15kgが目安
ジュニアシートの細かな使用基準は製品ごとに異なりますが、一般的な目安は身長100cm、体重15kgを超える頃です。
子どもの体格がこれより小さい場合、ジュニアシートに切り替えても緊急時の安全を確保できない可能性があります。「もう4歳だから」と年齢で切り替えないことが重要です。
▽年齢としては4歳前後
子どもの身長が100cm、体重15kgほどになるのは、男児・女児ともに概ね3歳の終わりから4歳にかけてです。ただし子どもの成長は個人差が大きいので、定期的に子どもの体格を確認することが最も重要です。
▽兼用モデルなら長く使える
ジュニアシートやチャイルドシートの平均価格は1万~3万円台で、決して安くありません。また、買い替えのタイミングも難しいものです。
多くのメーカーでは、子どもの成長に合わせてタイプチェンジできる兼用モデルを販売しています。たとえばチャイルドシートとジュニアシートの兼用モデルなら、1歳頃から使用できます。
ジュニアシートはいつまで使う?
法律でジュニアシート(チャイルドシート)の使用が義務付けられているのは、6歳未満の子どもを乗せる場合です。ただし実際には、安全上の理由で子どもの身長が150cmほどになるまで使うことが推奨されています。
▽法律的には5歳までが義務
道路交通法では、6歳未満=5歳以下の乳幼児を乗せる場合において、運転者にチャイルドシートやジュニアシートといった「幼児用補助装置」の使用を義務付けています。
違反した場合、反則金が科されることはありませんが、違反点数1点が加算されます。
【関連記事】チャイルドシートの着用義務とペナルティ(違反点数・罰金)
▽身長150cm未満は使用推奨
クルマのシートベルトは大人の使用を想定しており、身長が足りないと首や腹部を圧迫する可能性があります。実際に、2024年8月には5歳と7歳の子どもがシートベルトによる圧迫で死亡する事故がありました。
現在は、法律とは別に150cm未満の子ども対してジュニアシート(チャイルドシート)の使用が推奨されています。平均身長が150cmを超えるのは、男女ともに中学1年生ごろです。