千葉県我孫子市内のあるドラッグストア。2024年春、建物裏にたびたび顔を出すようになったメスの茶トラがいました。どうしてここにに姿を現すようになったかの詳細は不明ですが、どうも元いた場所から離れていくうちに行き場を失い、周辺にたどり着いたものと思われました。
地元の保護団体、ねこ友会は当初TNRを実施しようと思いましたが、よく見るとかなり痩せています。そして、エサを目の前にしても積極的に口にしようとしないことから、TNRではなく保護することにしました。
エサを口にせず体に触れようとすれば「シャー」
後につけられた名前は「うにたん」。うにのような毛色が由来です。
保護後、動物病院に連れていきましたが、痩せてはいるものの健康状態は異常なし。エサを口にするようになり、栄養をとってくれさえすれば元気を取り戻すだろうとの診断でした。しかし、依然としてうにたんは、エサを口にしません。警戒心が強いのか体に触れようとすると「シャー」と頑なに拒否。
緊張と警戒心からエサを口にしないのだろうと考えられました。お世話することになった預かりボランティアさんは人馴れ訓練と合わせて、うにたんにたっぷりの愛情を注ぎ、慌てずに心を開いてくれることを待ち続けることにしました。
当初から一変。心を開くとスリゴロ猫さんに大変身
なかなか心を開いてくれないうにたんは、美形に似合わない激しい高速パンチを預かりボランティアさんにお見舞いしてきます。外猫時代の野生味を感じさせる姿でした。
しかし、1カ月もすると、うにたんは預かりボランティアさんの愛情を受け入れ心を開くようになり、一変してスリゴロ系猫さんに大変身。なでられるとウトウトするようになり、もちろん遠慮せずにエサを食べてくれるようになりました。
いつかさらに人間に信頼を寄せてくれますように
最近では預かりボランティアさんのことが好きすぎて、そのヨットパーカー中に入りたがるようにもなりました。
保護当初からはうって変わって甘えん坊になったうにたんに「ずっとのお家」を見つけるべく、先日里親募集がスタートしました。
初めての人の前ではまだ警戒する素ぶりを見せるため譲渡会には参加できていませんが、うにたんがさらに人間を信頼し心を開いてくれ、笑顔たっぷりの第二の猫生をおくってくれると良いなと思います。