発表!ドライブデート黒歴史 「2人きりと思ったら彼の兄がいた」「ドアを開ける優しさが無理」「レンタカーだった」

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

株式会社JAFメディアワークス(東京都港区)が運営するクルマと暮らしのWebメディア『KURU KURA(くるくら)』は、このほど「若者のクルマと恋愛事情」に関する調査結果を発表しました。同調査によると、約8割の人が「ドライブデートは魅力的だと思う」と回答しました。しかし、ガソリン価格が高騰する時代、ドライブデートでのガソリン代を「割り勘にしたい」と考える人はどのくらいいるのでしょうか。

調査は、全国の20~30代男女2060人を対象として、2024年2月にインターネットで実施されました。

調査によると、「ドライブデートは魅力的」(まあ魅力的だと思う40.3%、魅力的だと思う40.6%)と答えた人は全体の80.9%。回答者からは、「プライベートな空間で話が弾みそう」「好きな音楽を共有することができるから」「キュンキュンする」「夜景が綺麗な所をドライブするのはロマンチックだから」といった声が寄せられました。

また、「何回目のデートからドライブデートはOKだと思いますか」という質問には、「初回から」(31.0%)や「2回目から」(29.9%)などに回答が集まり、意外と早い段階からドライブデートを許容している様子がみられました。

しかし、ガソリン価格が高騰する昨今、ガソリン代を気にする人も多いのではないでしょうか。そこで、「ガソリン代の支払い」について聞いたところ、「どちらかが支払う」が61.0%、「割り勘にしたい」が39.0%という結果になりました。

回答者からは、「運転しないなら自分がガソリン代を出す」「ガソリン代に代わるものをご馳走する」といった相手を気遣うコメントも寄せられました。

ちなみに、「マッチングアプリに愛車の写真」を載せることについては、「アリ」が50.4%、「ナシ」が49.6%と意見が真っ二つに割れる結果となりました。

最後に、ドライブデートの思い出を自由回答で答えてもらったところ、以下のようなエピソードが集まりました。

【ポジティブな思い出】
▽相手が寝て信頼されていると思った(39歳男性)
▽クルマの中で初めてのキスをした(27歳・男性)
▽彼女がドライブ曲のセットリストを用意してくれた(32歳男性)
▽彼女が安全運転すぎて、40キロ制限のところで35キロぐらいで走っていて可愛いなと思いました(33歳男性)
▽ドライブ中に小さな喧嘩が起きたが、美しい景色や楽しい音楽がその空気を和らげ、最終的には仲直りした(32歳男性)

【ネガティブな思い出】
▽ココナッツの芳香剤で気分が悪くなった(37歳女性)
▽乗る時にドアを開けてきて、その優しさが無理だった(27歳女性)
▽相手と2人きりだと思ったら、彼の兄も車内にいた(26歳女性)
▽3時間かけて行った店がやっていなかった(24歳男性)
▽よいクルマを持っていると言われてドライブにいったらレンタカーだった(33歳女性)

これらのエピソードから同メディアは、「ドライブデートは互いの相性や価値観を知るためのわかりやすい機会とも言える。いずれはさらけ出す互いの素顔を、車中で見せ合うのも婚活の一環となるはずだ」とコメントしています。

   ◇  ◇

【出典】
▽KURU KURA/【若者のクルマと恋愛事情】全国の男女2060人にアンケート調査! 車持ちは婚活に有利? ドライブデートは何回目でOK?
https://kurukura.jp/article/37480-20240520-60/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース