【梅の毒】友達の梅酒づくりをお手伝い→つまみ食いした生の梅で体調不良→欠勤を連絡したら職場のグループLINEが悪夢

竹内 章 竹内 章

職場のドラマを軽妙なタッチで描く漫画でフォロワーを楽しませているTwitterユーザー玖島川のり(@kujimagawa_nori)さん。今回降りかかった悲劇は、「生の梅」を食べて体調が悪くなり会社に欠勤することを説明したら、職場では全く別の理由で休むことをなっていたというもの。ち、違うんだ。誤解だ。俺は生の梅をつまみ食いしただけなんだ…。

「病み上がりで少し時間をいただきましたが、今回会社で起きたトラブルの経緯をマンガにしました。内容が内容だけに、公開するか迷いましたが、決してその病気を揶揄するようなものではございません。」と公開した漫画が4万以上のいいねを集めて話題です。

友達の梅酒づくりを手伝った際、余った梅の実を口にしてしまった玖島川さん。青梅の果実は一般には加工して利用されますが、未熟な果実や種の中心の部分には毒成分があります。アミグダリンやプルナシンという青酸を含む天然の有害物質(シアン化合物)が多く含まれ、食べてしまうと頭痛、めまい、発汗、けいれん、呼吸困難などの症状を引き起こすといいます。

翌朝、頭痛や吐き気に苦しむ中、会社に電話し職場の同僚女性に事の次第と欠勤することを説明します。「それは大変でしたね。皆さんには私からグループLINEでお伝えしておきます」と心配する女性。その後、自宅で静養している玖島川さんはグループLINEの大量の通知に気づきます。梅の毒を省略してしまったのか、「玖島川さん、梅毒で休みです」と衝撃のお知らせ。その下には「えーーーー!!!!」「アイツ、いつかやると思ったけどさ」と職場のカオスっぷりがうかがえる展開です。

体調不良からが回復したという玖島川さんに聞きました。

「週明けに出社します」

ーーその後、出社されたのでしょうか。

「実は休みを取った日から大事を取って自宅で仕事をしており、まだ社内の雰囲気を実際には感じられておりません。数名の社員には誤解がある旨、伝えてはいるので、問題はないかと思いますが、中にはいまだに勘違いしているスタッフもいるかも知れません。。週明け出社する予定なので、少し不安ではあります」

ーー漫画では「斉藤さん」ですが、「梅の毒を梅毒」と略してしまった同僚の方とはその後は?

「業務上連絡する機会があったので、会話をしました。梅毒という病気をご存じなかったようで、とても反省している様子でした。私としては恥をかかせたくない思いがあったので、あまりその話題には触れないようにしています」

梅毒患者、今年は5000人超

国立感染症研究所が週ごとに公表する感染症発生動向調査(速報値)では、今年初めから5月14日までの患者数は5164人。今の調査方法となった1999年以降で最多だった昨年同時期の約1.4倍で、3年連続で最多を更新する恐れもあります。都道府県別では東京が1332人と最多で、大阪や福岡、北海道で目立ちます。

梅毒は梅毒トレポネーマという病原体により引き起こされる感染症で、主に性的接触により、口や性器などの粘膜や皮膚から感染します。性器や口の中に小豆から指先くらいのしこりができたり、痛み、かゆみのない発疹が手のひらや体中に広がることがあります。これらの症状が消えても感染力が残っているのが特徴。治療しないまま放置していると、数年から数十年の間に心臓や血管、脳などの複数の臓器に病変が生じ、時には死にいたることもあります。

妊娠中の梅毒感染は特に危険です。妊娠している人が梅毒に感染すると、母親だけでなく胎盤を通じて胎児にも感染し、死産や早産になったり、生まれてくるこどもの神経や骨などに異常をきたすことがあります。生まれたときに症状がなくても、遅れて症状が出ることもあります。

■ ■

現役サラリーマンである玖島川さんの漫画は、社内外の悲哀ネタなどどれもクスッと笑えたりニヤッとしてしまうエピソードばかり。会社で起きた出来事の投稿、これからも楽しみです。

【玖島川のりさん関連情報】
■Twitter https://twitter.com/kujimagawa_nori
■ブログ https://t.co/iA63k569pZ
■LINEマンガ https://manga.line.me/search_product/list?word=%E7%8E%96%E5%B3%B6%E5%B7%9D

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース