なぜ「狂犬病予防接種」は義務なのか? 発症例は獣医学生もトラウマになる恐怖…「狂犬病ワクチン」の疑問を獣医師に聞いた

はやかわ リュウ はやかわ リュウ

毎年、4月から6月までは「狂犬病予防注射月間」です。この時期、区市町村の集団接種会場や動物病院で、わんちゃんと飼い主さんのがんばる姿が話題になります。

狂犬病予防法第5条、同施行規則第11条の規定により、生後91日以上の犬の飼い主は、毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務づけられています。注射を怠った場合、20万円以下の罰金刑が科される場合があります。また、未接種犬が咬傷事故等を起こした場合、飼い主の責任が問われるため、室内犬・屋外犬を問わず、年1回の狂犬病予防注射は必ず受けなければいけません。

「狂犬病予防ワクチン」は安全なのか?

なぜ年に一度「狂犬病ワクチン」を接種する必要があるのか? 「狂犬病ワクチン」は安全なのか? SNSなどでよく見かける「狂犬病の予防接種」に関する疑問について、新聞記事などを通して10年以上「狂犬病の脅威」を訴えるITK(@itokei110)さんにお話を聞きました。ITKさんは離島で動物病院を経営する獣医師です。

『狂犬病清浄国』は全世界で、日本を含む7地域のみ

ーー日本国内では1956年以降、「狂犬病」が発生していません。なのになぜ、毎年「狂犬病の予防接種」をするのですか?

「狂犬病が発生していない国・地域を『狂犬病清浄国』と言います。現在、清浄国は世界190カ国以上の中、日本、オーストラリア、ニュージーランド、フィジー諸島、ハワイ、グアム、アイスランドの7地域のみ。みんながワクチンを打っているからこその清浄国です。国際化社会の今、いつ狂犬病ウイルスが入って来てしまうか分からない状況です。ここで予防をゆるめてしまえば、過去の多くの命と努力が無駄になってしまいます」

ーーうちは「完全室内飼い」です。それでも接種が必要ですか?

「体調が悪くて病院に来る、トリミングやドッグホテル、ドッグランに行く、災害時に避難する……あらゆる状況を想定してください。もし汚染国になった場合、診察もトリミングもホテルも断られる可能性が出てきます」

「狂犬病ワクチン」は安全なの?

ーー「狂犬病ワクチン」の量は、小型犬も大型犬も同じだと聞きます。大型犬と同じ量を小型犬に接種しても大丈夫なの?

「量、体重依存のワクチンではないので、同じ量で問題ありません。私たちがインフルエンザのワクチンを接種する際も体重を量りませんよね。もし不安なことがあれば、かかりつけの動物病院に相談してみてください」

ーー「狂犬病ワクチン」は安全ですか? 近所の犬は接種後にぐったりしていました。かわいそうなので愛犬に接種させたくないです。

「日本のワクチンは非常に安全性が高く作られています。その分、年に一度という短いサイクルでの接種となります。集団注射という形でどんどん接種できるのも、それだけ安全性が高いからです。年齢や健康上不安があったり、過去にアレルギー履歴などがある場合は、必ずかかりつけ医に相談してください。自己判断で接種しないのは、ただの義務違反になってしまいます。獣医師が診断した場合には『猶予証』を発行し、一定期間の接種猶予が持たれます」

致死率約100%の「狂犬病」疑い症例の場合、犬は安楽死処置

ーー万が一、愛犬が「狂犬病」になったら?治療はできる?

「疑い症例の場合、治療は行われません。安楽死処置の後、脳組織を検査に出す必要が出て来ます。日本では現状、”狂犬病がない”からこそ、咬傷事故が起こったとしても、疑いを持たれてしまう可能性は少ない、という捉え方もできます。ただ発症してしまった場合、動物だけでなく、ヒトの場合もほぼ治療法はなく、死に至ります」

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース