学校のPTAをどう思いますか? 3位「やりたい人だけやればいい」、2位「時代に合っていない」

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

近年は共働き家庭の増加などにより、なり手不足といわれるPTA。そこで、中学生以下の子どもを持つ全国の20~60代以上の親200人に「学校のPTAをどう思いますか」と聞いたところ、最も多かった回答は「強制はしないで欲しい」でした。

ARINA株式会社(宮城県仙台市)が運営する教育メディア『おうち教材の森』が、2023年1月にインターネットで実施した調査で、上位の結果と具体的なコメントは以下の通りとなりました。

【1位:強制はしないで欲しい(47人)】
▽面倒くさい
▽色んな事情を抱えて活動が難しい人がいるのも事実なので、できる人ができる範囲の活動をしたらいいと思うし、やってくれている人に対しては感謝すべき
▽仕事の都合などを考えると出られないことが多いのでもっとみんなで分担できたり、簡素化して欲しいです

【2位:時代に合っていない(44人)】
▽役員たちの利害関係も感じる
▽どんな組織なのか謎の部分が多い。もっとオープンにすべき
▽行事に参加しない人が多い。時代に合っていない

【3位:やりたい人だけやればいい(42人)】
▽雑用がありすぎて、メリットがない
▽なかなか負担が大きく、子育てしながら働く人に強要するのは違うと思う
▽子どもの様子がわかるからやるべき

【4位:外部に委託すればよい(38人)】
▽共働きが増えているそこまでの余裕はないと思うから
▽お金にならない仕事を喜んでする人はいない
▽PTAは必要な部分もあると思うから、外部委託でやってもらえば親の負担で揉めることがないと思う。

【5位:必要ない(12人)】
▽好んでやる人は少数。保護者に求める仕事ではない
▽PTAの仕事にいい印象がない。保護者もPTA活動に後ろ向き
▽なくなっても問題ないと思う。親がPTAをやったからといって子ども達を守れるのかといったらそうでもない

【6位:もっと保護者が参加すべき(9人)】
▽いろいろ家庭事情はあるものの、子どものためと思い参加するのが親の務め
▽やりたいという人だけにやらせるのはちょっと違うと思う
▽保護者同士のつながりや顔がわかっていれば子ども同士でも仲良くできるし、いじめ等の抑止にもなりそうだから

【7位:その他(6人)】
▽適度に必要
▽親の関わりが多すぎて大変
▽外部に委託ではなくOBやOG、また卒業生の保護者なども一緒にやれたら良いなとは思う

【8位:素晴らしい(2人)】
▽子どもの生活は彼らのお陰で成り立つ

   ◇  ◇

【出典】
▽おうち教材の森
https://naki-blog.com/study/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース