後輩パパ「出産後に妻に何してあげたらいいのか」→教えたら驚愕 「こんなにもある」と先輩パパの教えにママから感謝の声続々

宮前 晶子 宮前 晶子

「『もうすぐ子供が産まれるけど、妻に何をしてあげればいいか分かりません。』と僕が1年間の育休を取得してるのを聞きつけた後輩が質問してきたので、まずは子供が生まれたら「出生届」「健康保険」「乳幼児医療費助成」「児童手当」「出産育児一時金」の手続きをしたらいいよ。って伝えると後輩は「「こんなにあるの!」と驚くので、『産褥期』の奥さんがやるのは大変だもん。間違っても奥さんの了承を得ずに家族や友達を家に呼んだりしない方がいいよ と補足しといた」

まーちゃんラテン妻との日常・1年育休さん(@papajapon 以下まーちゃんさん)は、10月にメキシコ人妻との間に第一子となる娘が生まれた新米パパ。子どもの誕生直後、親がやるべきことを妻の出産を控える後輩に伝えたところ、後輩は項目の多さにびっくりしたそう。出産直後の男性が父親として、夫としてやると良いこと、良くないことについて12回に分けて投稿したまーちゃんさんに、お話を伺いました。

出生届、ベビー用品など準備することがたくさん

「後輩と同じように、知らない人は多いのかも」と思い、赤ちゃんのお世話で忙しい合間を縫って、役所へ提出する手続き関連について詳細にツイートしたまーちゃんさん。

出産直後の女性の体が全治8週間の大ケガと同じぐらいズタボロな上、産後特有のメンタルで気分の浮き沈みも激しいため、「睡眠の確保」「家事育児の負担軽減」「話し相手が必要であること」などと綴ったツイートには、共感の声が寄せられました。

「産後に職場や役所に出す書類を必死に書いていたら、なぜか内容が何度読んでも理解出来ず、号泣してしまったことを思い出しました。 産後は脳が上手く働かず、普段なら分かる書類内容も分からなくなったりするそうです」「産後の恨みは一生の恨み。別れる準備中です笑」「手続き系は苦手な夫ですが、役所の方々が親切で1回で終わるように、行く必要のある課の案内をしてくれたようです」などの出産経験者の悲喜こもごもが寄せられました。

また、「奥さんが命を懸けて産んでくれた分 その後の手続きなどは男の役目」「自分もやりました。奥さんにやってもらおうなんて考えている夫がいたらちょっと責任無さすぎ」「有休取って、役所のいろんな課を巡った!手続きの簡素化を願います」という夫の声も。

さらには、「許可なく勝手に友達を呼ぶのはほんとだめ」、「大仕事を終えたばかりのママさんに手続き関係全般は不親切。赤ちゃんの世話するばかりが育休の使い方ではない」、「本当に色々手続きも多いけど、それ以上に奥様への配慮が必要」と出産後の妻を労る気持ちの重要性を説くコメントもありました。

大きな反響に驚くまーちゃんさんは、「多種多様なリプをいただきましたが、一番印象に残ったのは“この連ツイのいいね数を見れば、「知らなかった」人と「知って欲しい」人がどれだけいるか分かる。「産褥期」についても、新米パパママだけでなく、もっと多くの人に知って欲しい。子育て経験があっても、この概念が知られていなかった中高年世代の方々にも”。知らない人や調べない人はいる、そして世代によって違うということを表していると思います」。

「かわいすぎるので、大変なことも帳消し」

まーちゃんさん自身、出産前に想像していた以上!と感じることに遭遇。「子どもがいる人から、寝不足になるよ!とは聞いていたのですが、初日からこんなにも大変なのかというのを実感しました(笑)。聞くのと実体験するのでは違いますね」としみじみ。「子供はかわいいよ!というのも聞いていたのですが、聞いていた以上にかわいすぎる。これも想像以上です。かわいすぎるので、大変なことも帳消しになるな と思っている毎日です」と娘さんにメロメロの様子全開です。

「妻と話しているのは、家族をいちばん信頼し、安心できる場所にしよう、居心地がいい場所にしよう、ということ。娘にも“愛してるよ”や“大好き”を毎日何十回も伝えて、愛情と笑顔を沢山与えています」。

この11月から1年間の育児休暇を取得しているまーちゃんさんですが、やはりそこには葛藤もあったそう。「職場に迷惑がかかる、周りから冷たい目で見られる、昇給に影響するかもしれないという不安はなかったと言えば、うそになります。育休を取るなら、3カ月から長くても半年かなと思っていました」。

しかし、育児休暇取得者からは“取れるなら1年とったほうが絶対にいい”とのアドバイスが。自分の中で何が大切かを逡巡し、1年間の育児休暇取得を決意しました。「ありがたいことです。上記の不安を払拭するには、“どうにかなる”のマインドは必要なのかもしれないとも思います」

妻が友人と喋りたおす雑談会、通称『ゴシップガールズ』の日は赤ちゃんの世話をまーちゃんさんが担当。奥さんが息抜きする時間も確保しつつ、ふたりで楽しく子育てをしています。子育てをしていく日々で気づいたことや見逃したくない情報をツイートしているので、ぜひ追っかけチェックしてください。

■まーちゃんラテン妻との日常・1年育休さん Twitter @papajapon

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース