川崎殺傷事件 小学女児狙った計画性と包丁4本の意図…小川泰平氏が現場取材で分析

小川 泰平 小川 泰平
捜査員や報道陣らが駆け付けた事件現場。スクールバスが停車している=川崎市多摩区(撮影・小川泰平)
捜査員や報道陣らが駆け付けた事件現場。スクールバスが停車している=川崎市多摩区(撮影・小川泰平)

 川崎市多摩区登戸新町の路上で包丁を持った男に19人の男女が刺され、小学6年生の女児と39歳の男性の計2人が亡くなり、17人が負傷した事件を受け、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は28日、デイリースポーツの取材に対し、犯行後に自らの首を刺して死亡した容疑者の男(51)について「計画性のあった犯行」と指摘した。

 神奈川県警によると、28日午前7時40分ごろ、容疑者の男は、直線距離で1・2キロ離れた場所にあるカリタス小学校のスクールバス停留所に並ぶ子供たちの列を襲い、両手に持った柳刃包丁で次々に切りつけた。バスの運転手が警棒を持って下車すると、その場を離れて市営バスの停留所近くで自分の首を刺し、身柄確保された。心肺停止状態となり、搬送先の病院で死亡が確認された。

 19人のうち、小学生が17人、成人の男女が各1名。同小6年で東京・多摩市の栗林華子さん(11)、児童の保護者である東京・世田谷区の外務省職員、小山智史さん(39)が亡くなった。また、40代女性が重傷という。

 小川氏は神奈川県警に勤務時代、10年以上、このエリアに住み、登戸駅を利用していたという。この日、現場取材した同氏は「近くにある市営のバス停にも大人がたくさん並んでいたが、その大人たちは狙っていない。『誰でもよかった』ということではなく、“被害弱者”といわれる子供さんを狙っている。カリタス学園は中学から女子校で、小学校は男女共学ですが、ほとんどが女子。登校の朝8時前という時間帯に行くと、小学生の女児が並んでいるということが分かっていたはず」と“確信犯”であることを指摘した。

 包丁は、犯行に使われた2本のほか、男のリュックサックには別の2本が入っていた。

 小川氏は「柳刃包丁等を4本準備していたことから、当然、計画性がある。『誰をやろう』という計画性があったかは別にして、『人を刺してやろう』といった計画性はあっただろう。暴れるだけ暴れて、その後で自傷しようと考えていた可能性はある」と分析。なぜ4本持参したかについては「たくさんの人を切ると、刃こぼれや脂が付いたりして切れなくなる。複数用意していたということは、多数人を傷付けようと考えていたのではないか」と付け加えた。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース