本格的な鍋のシーズンが訪れた。平成27年の男性長寿日本一(厚労省発表)に輝いた滋賀県では、県内の食材や食文化が改めて見直されており、そのひとつが郷土料理「じゅんじゅん」だ。JR近江今津駅が最寄りの「今津サンブリッジホテル」(高島市)で“熱々”のじゅんじゅんを味わってみた。
食材を鍋で煮るときの音が「じゅんじゅん」
うっすらと雪化粧した伊吹山を遠くに眺めながら琵琶湖湖畔にたたずむ「今津サンブリッジホテル」の日本料理「葦海」で郷土料理をいただいた。あまり聞き慣れない名前。その「じゅんじゅん」は琵琶湖で獲れたうなぎ、いさざ、鮎などの魚や牛肉、鶏肉などをすき焼き風に甘辛く味付けした鍋料理。永田久弥支配人によると「主に漁師町で食べられていたもの」だそうで諸説ある中、食材を鍋で煮るときの音が「じゅんじゅん」と聞こえたことからこの名前がついたと言われる。
県内一帯の各料理店のメニューにあるものの食材は様々。ここ「サンブリッジホテル」では「近江牛と鰻のじゅんじゅん鍋膳」(税込み5900円)を提供している。「人気の鰻と近江牛をひとつにしました」とは永田さん。琵琶湖が見渡せる個室で実際にいただいたが、なんという贅沢。なるほど、これは精がつきそうだ。
さらに、マスと鯉のお造りもつき、これがまた歯ごたえあって、美味。醤油で食べるのもいいが、これに地元の「淡海酢」と日本棚田100選にも選ばれた高島の米からできた味噌を合わせた酢味噌でいただくと、2度おいしい。