元阪神、オリックスの野田浩司さん “奪三振男”は神戸で肉料理店経営

あの人~ネクストステージ

デイリースポーツ デイリースポーツ
サーバーから慣れた手つきで生ビールを注ぐ野田浩司氏=神戸市
サーバーから慣れた手つきで生ビールを注ぐ野田浩司氏=神戸市

 神戸・三宮駅から徒歩5分弱。移り変わりの激しい繁華街の一角に、野田浩司さん(50)が店を構えて13年目になる。

 店名の「まる九」は、九州・熊本出身の野田さんがうまいもんをまるごと提供しようと命名。熊本産の馬刺しに加え、豚しゃぶ、地鶏の炭火焼きが看板メニューだ。店での仕事は「料理を作る以外は全部」。厨房は店長に任せているが、週に何度か店に出る日は注文受けからレジ打ち、テーブルでの野球談義まで、186センチの体をかがめて奮闘している。

 ヤクルト監督時代の野村克也氏から「お化け」と評されたフォークを駆使して阪神、オリックスで活躍した右腕。95年には1試合19奪三振の日本記録も作った。そんな右腕が飲食店経営者に転身したきっかけはプロ野球のコーチ業が「合わなかった」からだった。

 現役引退後、04年にオリックスの1軍投手コーチに就任。しかし最終戦翌日に当時の中村勝広GMに「辞めます」と申し入れた。驚いたGMから「何でや、何するんや?」と聞かれ、返したのが「飲食店やります」の言葉。「選手は年も近いしかわいかったけど、自分の意見を押し殺さないといかんかった。(商売は)良かったら自分にかえってくるし、悪かったら自分で責任を取ればいい」。潔いまでの決断で、漠然とあこがれていた夢の実現にかじを切った。

 うまいと自信を持って提供できる味を求めて熊本、宮崎、鹿児島に何度も足を運び、これだと思う味に出合えば頭をさげて教えを請うた。「絶対に食べてもらいたい」という馬刺しは、現役時代から好んで食べていたファーム産にこだわった。そうして生まれた数々のメニューは開店当初から変わっていない。

 プロ野球のコーチ業からは身を引いたが、野球とは、ずっとつながっている。開店と時を同じくしてアマ野球に携わることになり、現在は、NTT西日本などで臨時コーチを務める。チームはぎりぎりで都市対抗出場を決めたとあり「野球で久しぶりに泣いた。おめでとうやけど、ありがとうの気持ち。やっぱり野球は面白い」としみじみ。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース