ホテルの洗面台に「使用済みコンタクト」放置してない? 実はそれ、スタッフ泣かせなんです…

まいどなニュース調査部 まいどなニュース調査部

ホテルや旅館に宿泊した際、コンタクトレンズを装着している方は客室の洗面台などで外す場面もあるかと思います。そんなとき、不要になった使い捨てのコンタクトを「ポイッ」とそのまま放置してしまっていませんか?鬼怒川パークホテルズ/KINUGAWAの公式TikTokアカウント(@kinugawaparkhotels)によると、そんな行動は後々スタッフの方を困らせてしまうそう。

使用済みコンタクトの放置→「忘れ物」という判断に

実は、部屋を掃除する際、「ゴミ箱の周りにある物以外」は一度フロントで捨てるか捨てないか判断しているといいます。そのため、使用済みコンタクトを洗面台の上に放置した場合「忘れ物」という判断になり、スタッフの方の仕事が増えてしまうことに。洗面台にはハンドソープ、アメニティーセットなどホテルの備品も置かれています。私物や捨て忘れのゴミも紛れがちなので、しっかりチェックすることが大切です。

また、飲み残しのペットボトルも同様、部屋の端などに少し液体が残っている状態でペットボトルが置かれていると、ゴミではなく忘れ物扱いになるとのこと。気持ちよく部屋を退出するためにも、ゴミをゴミ箱に捨ててからチェックアウトしましょう。

▽出典:鬼怒川パークホテルズ 公式TikTok/旅館従業員は使用済みコンタクトに迷惑してるって本当?
https://www.tiktok.com/@kinugawaparkhotels/video/7476455262912515346

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース