仕事上で最もストレスを感じているのは課長級?調査で理由が浮き彫りに 「昇進したくない」割合は?

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

株式会社マイナビ(東京都千代田区)は、このほど「マイナビ ライフキャリア実態調査2024年(働き方・キャリア編)」の結果を発表しました。同調査によると、仕事上で最もストレスを感じているのは「課長級」であることが分かりました。また、現在役職がない人では、男性40代・女性30代で「昇進したくない」が「昇進したい」を上回りました。

調査は、全国の15歳以上の男女1万4000人(男性6766人、女性7234人)を対象として、2024年4月にインターネットで実施されました。

はじめに、「職場で仕事上のストレス」について調べたところ、最もストレスを感じているのは「管理職(課長級)」(54.5%)となり、次いで「非管理職(主任級以下)」(51.6%)、「管理職(部長級)(49.7%)が続きました。

また、「管理職・非管理職の勤務実態」をみると、週の勤務時間が「40時間」を超える人の割合は、「主任級以下」の24.8%に対して、「課長級」は45.1%「部長級」では45.7%と、管理職は非管理職の約1.8倍となっています。

さらに、「常に忙しく多くの仕事をしていた」と回答した割合をみても、「主任級以下」の41.5%に対して、「課長級」は53.8%、「部長級」では61.9%となり、管理職は非管理職よりも多忙な様子がうかがえました。

続けて、「管理職が仕事で感じたこと」について、「職場で自分の意見は取り入れられている」と答えた割合をみると、「部長級」の62.9%に対して「課長級」では43.7%と大きく下回りました。

そのほか「職場での人間関係に満足感があった」(部長級52.3%、課長級40.4%)、「職場に自分が成長するよう励ましてくれる人がいる」(部長級54.1%、課長級40.2%)などの項目においても、「部長級」と比較して「課長級」は10pt以上低くなっていました。

この結果について同社は、「課長職は部長級と同様に労働時間が長く多忙な一方で、職場内での発言力の低さや、人間関係の満足度が低いことが『仕事上でのストレス』に繋がっているのではないか」と推察しています。

次に、現在役職がない正社員の「今後の昇進意欲」を調べたところ、男女ともに年代が上がるほど意欲が低下する傾向がみられ、「男性40代」(昇進したくない61.9%、昇進したい32.5%)と「女性30代」(昇進したくない53.7%、昇進したい42.1%)で「昇進したくない」が「昇進したい」を上回りました。

また、「昇進したくない理由」については、「責任が重くなるため」(49.2%)が最も多く、次いで「自分には向いていないため」(39.8%)、「メリットが感じられないため」(38.1%)、「家庭との両立が困難だから」(16.7%)などが続き、責任が重くなることへの不安や、メリットを感じられないなど昇進に対するネガティブなイメージを持っている人が多いことがうかがえました。

ちなみに、「家庭との両立が困難だから」では、20代が19.8%、30代では22.9%と回答率が高く、若い世代ほどライフステージの影響で昇進を避けたいと考える人多いことが見て取れました。

年代が上がるほど昇進意欲が低下する背景について同社は、「中間管理職のロールモデルを社内の先輩や上司・同僚などから間近で見る中でネガティブなイメージがつき、敬遠されてしまっている点もある」と分析。

そのうえで、「働きやすさを犠牲にせずに自己成長や給与向上を実現できることを企業が示すことが、管理職を目指す人の門戸を広くし、一般社員にとっても働くモチベーションを上げるきっかけの一つとなるのではないでしょうか」と述べています。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース