あなたは大丈夫?「妻源病」…妻の暴言や態度によるストレスで体調不良に 【診断チェックリスト】離婚カウンセラーが解説

リコ活 リコ活

妻の心無い暴言や態度によるストレスで体調不良となる夫がいます。こうした妻の特徴的な言動で引き起こされる夫の心身の不調を、最近は妻源病(さいげんびょう)と呼ぶようになりました。妻源病を引き起こす妻の特徴や、夫を妻源病にしないための10の禁句など対策を紹介します。

妻源病とは?チェックシートで確認

妻源病(さいげんびょう)とは妻の言動によるストレスで、夫が心身に不調をきたす状態です。夫の存在が原因で妻が体調を崩す症状を、心療内科医の故・石蔵文信氏が「夫源病」と命名。これに対して、妻が原因となるケースを「妻源病」と呼ぶようになりました。夫婦の「婦」をとって婦源病と呼ぶ人もいます。婦源病も意味は同じです。

「夫源病」や「妻源病」、「婦源病」は医学的に認められた病名ではありませんが、テレビなどで取り上げられ、よく知られるようになりました。しかし、夫源病に比べ妻源病は取り上げられることが少なく、心身の不調の原因が妻に関連していると気付いていない夫も多いようです。

妻源病のチェックシートを紹介しますので、男性は自分に妻源病の兆候がないか、確認してみてください。女性も、自分の言動が夫のストレスや不調の原因になっていないか、振り返ってみるといいでしょう。チェックリストの項目に一つでも当てはまると妻源病の可能性があります。数が多ければ、夫婦関係を見直したほうがいいかもしれません。

   ◇   ◇

・妻の反論を恐れて自分の意見を言えない
・妻が自分の行動を常にチェックしている
・子どもが父親である自分を尊敬していない
・自分の収入が少ないことを妻から責められる
・しばらく妻から感謝の言葉を聞いていない
・妻と会話をすると自分に自信がなくなってくる
・家事をすると妻に文句を言われることが多い
・職場から家に帰りたくないと思うことがある
・妻と同じ空間にいると体調に異変を感じる

妻源病を引き起こす妻の特徴は?

 一般的に、DVやモラハラといった夫婦間のトラブルは、妻が被害者というイメージがあります。また「夫がしっかりしなければ」という世間の常識から、夫がつらい気持ちを隠して我慢しているケースも少なくありません。こうしたことから、妻源病や婦源病は、夫源病より知名度が低いようです。

夫源病が大きくクローズアップされる一方で、妻源病や婦源病があまり知られていないため、無自覚のうちに夫の心身に負担をかけている妻もいるようです。そこで、妻源病を引き起こしやすい妻の特徴を解説します。

・モラハラ妻
・情緒が不安定な妻
・愚痴ばかり言う妻
・要領の悪い妻
・ルーズな妻

   ◇   ◇

▽モラハラ妻

妻が、夫の人格を否定する言動を繰り返すモラハラ気質だと、夫は妻に怯えながら暮らさなければなりません。欠点をしつこく指摘され続けると言い返す気力も失われ、ストレスで体調を崩すこともあるでしょう。夫の地位や収入の低さを罵倒したり、子どもに夫の悪口を教え込んだりするのも、妻源病を引き起こす妻によく見られる特徴です。

▽情緒が不安定な妻 

感情のコントロールが苦手で、怒りや悲しみなどの感情をそのまま夫にぶつけてしまう妻も、妻源病を引き起こすことがあります。日ごろから情緒不安定な妻と接している夫は、予測不能な妻の言動に疲弊して、心身に不調を抱えている可能性があります。 

ただ、妻がヒステリックになってしまうのは、ホルモンバランスの乱れなど女性特有の症状にもみられる特徴です。妻自身も悩んでいる場合は、婦人科や心療内科といった医療機関の受診も検討しましょう。

▽愚痴ばかりの妻

夫婦の会話は大切ですが、妻が話す内容が常に愚痴ばかりだと、妻源病のリスクが高まります。こういった妻は、自分の職場の理不尽さや子どもの保育園への批判など、夫にはどうすることもできない不満までぶつけるのが特徴です。ネガティブな話題ばかり聞かされる夫は、そのうち妻の顔を見るだけで暗い気持ちになってしまうかもしれません。

▽要領の悪い妻

買い物の優先順位を間違えてお金を使い過ぎたり、子どもを心配するあまり過保護になったりする妻は、夫の精神的な負担になりがちです。家計や育児、しつけといった夫婦にとって重要な部分で要領が悪い妻がいると、そのフォローのために夫は神経をすり減らすことになります。

このような妻は夫と異なる価値観を持っているのが特徴です。妻源病を引き起こしても、夫が何に悩んでいるのか気付かない場合があります。

▽ルーズな妻

家事の手抜きが多かったり、約束の時間に遅れたりと行動や性格にルーズさが目立つ妻も、妻源病を引き起こす可能性があります。特に、夫が何事もきちんとしたい性格の場合、このような「ズボラな妻」は一緒に暮らすのもストレスになるかもしれません。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース