「母ちゃん最高か?凄え!」中3息子のリクエストに応えたメモが称賛の嵐 「スキップで塾行くわ」

太田 浩子 太田 浩子

 受験に向けて塾に行く日が増えていた中学3年生の息子さんに、「塾の補習わすれないようにメモにDIOをかいて」と頼まれた母が描いたメモがとても良いと注目が集まっています。

 メモには、人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』(荒木飛呂彦さん著)に登場する端正な顔立ちのDIOが、冷静に「塾がある」「行け」と言っているシーンが、黒一色で描かれています。下書きもなくささっと描かれたであろうそのメモに、称賛の声が寄せられました。

「母ちゃん絵が上手いですね✨ 素敵なディオ様です💖」
「どうせ言われるなら圧倒的強者に言われたいんだよ」
「JOJOがわかってイラスト描ける母ちゃんとか最高か?!凄え!」
「最高じゃん!スキップで塾行くわ……!」
「素晴らしい特技だ。こんなの子ども嬉しい」
「良いお母ちゃんだなww」

などとリプライがならび、「ここまでしてくれる母ちゃん欲しいわ」と息子さんを羨ましく思う人が続出しました。

 「こんなんでモチベ上がるなら母ちゃんなんぼでもかくわよ」とメモをポストしたのは、絵や漫画を描いている「みりん(@gyocho)」さんです。メモの中には「寒いからパーカーを出して着て行ってね」という母親らしいコメントも書かれています。みりんさんに詳しいお話を聞きました。

──息子さんはDIOがお好きなのですか?

 「ジョジョの奇妙な冒険」の中では5部が好きだそうなので、「メモにDIOを描いて」と言われたときには、5部にDIOはでてこないけどいいのかしら...と思いました。

──みりんさんも好きなのですね! このメモを見た息子さんは、どんな反応を?

 「これならやる気出るわ!!」といって、冷蔵庫にセロテープで貼りに行きました。

──そして、忘れることなく上機嫌で塾へ行かれたと。

 しっかりメモが役に立ったようですよ!

──素晴らしいです。息子さんは、受験勉強を頑張っているのですね。

 人生初めての受験なので、ほどよい緊張感を持って自分のペースで頑張っている様子が初々しく、たのもしいです。楽しい高校生活につながるといいなと思います。

──息子さんから絵をリクエストされることはよくあるのですか?

 中学に入ってからは流石に回数は減りましたが、家の中のメモや子供に渡すお手紙にちょっとしたラクガキを書き添えていたので、保育園〜小学校時代は日常生活の中で「〇〇を書いて」などよくリクエストされていました。

──みりんさんは、絵を描くことがお好きなのですね。

 小さい頃からラクガキが大好きだったので、その延長で今もイラストなどを描いています。子供には、ちょっとした手作りの絵本を作ったり、夏休みの宿題進捗表(プリントが終わったらシールを貼る)に、その時好きだったゲームやマンガのキャラクターを描いて楽しめるようにしたりなど、子育ての一部に自分の趣味を活かしてみました。

──宿題進捗表は、好きなキャラクターの中にプリントの枚数分シールを貼る枠があったりして、とても工夫を感じます。楽しく宿題ができそうですね。

 世の中のお母さんたちは、かわいいお弁当を作ったり、素敵な小物を作ったり、皆さんそれぞれお子さんが楽しく過ごせる工夫をしていらっしゃって本当にすごいなあとおもいます! ちょっとしたラクガキ入りのメモも、家族の日常生活を少しだけ楽しくできているとよいのですが。

──楽しいから息子さんは描いてって言うのだと思います。ちなみに、息子さんも絵を描きますか?

 そうですね! 中学校でも美術部に入って活動しています。なにか絵を描いたりものを作る仕事につきたいようです。応援したいですね!

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース