103万円、130万円だけじゃない!?実はいろいろ存在する「年収の壁」 働き損にならないために“賢い働き方”を【FPが解説】

FPオフィス「あしたば」 FPオフィス「あしたば」

働き損となってしまうケースも…

パート・アルバイトの年収の壁について、それぞれ解説しましたがいかがでしょうか。負担すべき税金や配偶者の家族手当が廃止となる年収などについて事前に確認し、自分にとって最適な収入の目安や働き方を決めておくといいでしょう。

特に被扶養者のパート・アルバイトの年収が「106万円」「130万円」のどちらかに該当した場合、社会保険への加入と保険料の負担が必要となり、年間で15万円前後の手取りが減ってしまいます。

また、被扶養者の年収が一定金額を超えると、配偶者の会社から支給される「家族手当」が廃止になる場合もあります(基準は企業により異なります)。

パート・アルバイトの年収が増えても、世帯の手取りが減少して損をしてしまうこともあるので、「働き損」とならないよう調整した方がいいでしょう。

   ◆   ◆   ◆

なお、このような年収の壁を気にせずパート・アルバイトで働けるように、政府による対策も検討されています。制度の見直しには時間がかかりそうですが、2023年10月より助成制度をスタートさせるよう、現在審議が行われています。

   ◇   ◇

弊社FPオフィス「あしたば」では、初心者でもわかりやすいマネーセミナーの実施、ひとりひとりに合わせたマネープランづくり、長期分散つみたて投資を軸とした資産運用のサポートを得意としています。ご自身の将来のお金について真剣に考えてみませんか?ぜひお気軽にご相談ください。

 ▽FPオフィス「あしたば」
https://ashitaba-mirai.jp/

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース