ラクになると思いきや「小学生になってからのほうが大変」 翌日の準備に宿題の確認…これまでより手間が増える!?

BRAVA BRAVA

未就学児であれば、子どもの成長とともに手がかからなくなる…と感じている保護者のみなさんは多いですよね。しかし、子どもが小学生になると意外にも「さまざまなタスク」が増えるもの。「こんな作業が発生するとは!!」「もしかしたら入学前のほうがラクだったかも!?」と感じることもあるようです。先輩保護者たちの声を集めました。

入学後のタスクに驚いた保護者たちの声

▽保育園の頃は、小学校に入学すればラクになるはず…と思っていたのですが、意外とそんなことはありませんでした(笑)。子どもが保育園に通っていたときは、前日のうちに私が全ての保育園の準備を済ませていたのですが、入学すると「子どもと一緒に準備すること」がルールです。私一人でパパッとやるわけにもいかず、時間をかけて子どもと一緒に入学の準備をしています。早く一人で翌日の準備ができるようになってほしい!(42歳ママ/子ども7歳・5歳)

▽正直、夕方のタスクは小学校に上がってからのほうが多いです。とくに、負担だな…と思うのが宿題の確認。宿題を見てあげなければいけないし、毎日音読もしなければならないのでそれを近くで聞いている必要があります。さらに、「音読カード」にも記入する必要があり、夕方は家事の前に子どものことですでに時間をロスしているような状況です…。(37歳ママ/子ども7歳・6歳)

   ◇   ◇

小学校に入学すればラクになるイメージですが、実は意外にも保育園の頃のほうがラクだったという声も少なくありません。小学校の入学を控えている子どもを持つママは、思わぬギャップに悩むことのないよう、今のうちに、入学後のイメージをしておいたほうがいいかもしれません。

また、ワーママであれば子どもを学童に預けることも多いでしょう。宿題は学童に預けている間に子どもたちが済ませてくることが多いですが、音読や宿題は家庭で確認するケースが多いです。

また、翌日の時間割を確認して、一緒に授業の準備をしたり、えんぴつを削ったりしなければなりません。

園児のときはすべてママがパパっとこなせましたが、入学後となると子どもが自主的に動けるようにしなければならず、ママはサポートに追われてしまうことも多いです。

「子どもと一緒にやると時間がかかるから…」とママが一人で準備を済ませてしまうと、何年生になっても子どもが一人でできるようになりません。子どものためにもならないので、きちんと子どもと一緒に進める必要があります。

大量のプリントの確認

筆者の娘が小学校に入学し、意外と手間・時間がかかるなと感じたのが、大量のプリントを確認する作業です。学校からのお知らせのほか、「保健だより」「給食だより」「図書だより」「PTAの書類」…と目を通すものがたくさんあります。とくに、入学直後は学校からの書類が多いです。「通学路に関する書類」「緊急時の連絡先の確認書類」など、数えきれません。

また、学校での購入品も多く、「申込書に記入して封筒にお金を同封する」などの作業も発生します。

授業で必要な材料を集めることも

「図工で使う空き箱・空き瓶」「理科室で使う洗剤の空容器」など、筆記用具・教科書意外にもいろいろなものを授業で使用します。タイミングよく準備できればいいのですが、ライフスタイルによってはなかなか準備できないことも少なくありません。

そのうえ、お知らせには「来週までに準備しておいてください」と、直近に連絡がくることもあります。筆者の子どもが通う学校では、食器用洗剤のボトルが必要となったり、キッチンで使うラップの芯が必要になったりと、頻繁に回収を呼びかけられていました。

ノートや消しゴム、鉛筆の買い足し頻度が多い

1年生のうちは、授業が少ないので主に使用するのは国語のノートや算数のノート、自由帳などです。しかし、この「自由帳」はあっという間に使い切ってしまうので、想定していたよりも買い足し頻度が多い印象でした。

自由帳をのぞいてみると、大きな絵を1ページにドン!と書いていることが多く、すぐに次のページへ、次のページへ…と書いていくようです。

また、国語や算数のノートは学年ごとに規定があるので、使い終わりに備えて大量に買い溜めしてしまうと、使い切れないまま進級してしまい、使うタイミングがなくなってしまうので注意してください。

また、小学校入学後、全く予想していなかったのが筆記用具の買い足しです。子どもが頻繁に学校で消しゴムやえんぴつを無くしてくる…と悩むママは少なくありません。きちんと名前を書いておいたにも関わらず、新品を紛失することも多いです。ママとしては、「また!?」と頭を悩ませることも多いかもしれません。

   ◇   ◇

「小学生になれば子育てがラクになるだろう」と考えているママは少なくありません。たしかに、子どもは物事をよく理解できるようになり、「言えばわかる」ということも増えていきます。しかし、小学校関連の手間が増えることを忘れてはいけません。小学校入学を控えている保護者のみなさんは、ギャップで悩むことのないよう対処できるようにしておきましょう。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース