軽減税率「とても複雑」 増税賛成派も不満 神戸新聞調査

どなどな探検隊(パートナー記事)

神戸新聞社 神戸新聞社
神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 「大反対」とした西脇市の50代女性は「増税しても北欧並みの福祉の充実は実現しそうにない。(税金を)取りやすいところから取ろうとしている」と手厳しい。

 増税への賛否にかかわらず目立ったのが、飲食料品などが8%に据え置かれる軽減税率や、ポイント還元制度への不満だ。西宮市の60代男性は「とても複雑で低所得者ほどポイントの恩恵を受けられないのでは。カードやスマホを持たない高齢者も多い」と指摘する。

 神戸市西区の30代女性は「どんな品物に軽減税率が適用されるのか分からないし、イートインと持ち帰りで税率が異なるしくみが難しい」と嘆く。こうした複雑さから「一律10%にしてほしい」という意見が多かった。(久保田麻依子)

   ◇

 駆け込み購入やキャッシュレス対応のアンケート結果は、後日に掲載します。

 神戸新聞社は、読者の投稿や情報提供を基に取材を進める双方向型報道「スクープラボ」を始めました。身近な疑問や困りごとから、自治体や企業の不正告発まで、あなたの「調べてほしい」ことをお寄せください。LINEで友だち登録(無料)した後に投稿できます。皆さんと一緒に「スクープ」を生み出す場。ご参加をお待ちしています。

(神戸新聞「スクープラボ」から)

→神戸新聞NEXTのウエブサイトは

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/scooplabo/201909/0012743627.shtml

▼どなどな探検隊 パートナー協定について

 まいどなニュースはオンデマンド調査報道の充実に向けて、北海道新聞、岩手日報、河北新報、東京新聞、京都新聞、中国新聞、神戸新聞、テレビ西日本、エフエム福岡、琉球新報と連携協定を結んでいます。「どなどな探検隊」に寄せられる調査依頼や内部告発のうち、取材対象地域外に関するものなどは各社と情報を共有。北海道新聞の「みんなで探る ぶんぶん特報班」岩手日報の「特命記者−あなたの疑問、徹底解明−」、河北新報の「読者とともに 特別報道室」、東京新聞の「ニュースあなた発」、京都新聞の「読者に応える」、神戸新聞の「スクープラボ」、中国新聞の「こちら編集局です あなたの声から」、琉球新報の「りゅうちゃんねる~あなたの疑問に応えます」の記事を相互交換し、新聞や自社のウェブサイトに随時掲載します。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース