義母に嫌われていると思ったら…実は逆だった? 人気の「嫁姑ドロドロバトルの漫画を反転」、愛情表現に共感の声

海川 まこと 海川 まこと

好感を持って応援したり、活動を追ったりする対象を「推し」と呼びます。対象者はアイドルや俳優といった表舞台で活動する人だけでなく、身近の存在も含まれるようです。

以前ダ・ヴィンチWebにて連載された、漫画家のかときちどんぐりちゃんさんによる『推し嫁ルンバ 嫁ぎ先のお姑さんがいつも私に冷たいと思っていたら、実は推しとして見られていた話』は文字通り、嫁を推す姑の様子が描かれた作品です。以前作者のX(旧Twitter)に、第1話から第7話までが投稿されると約3000もの「いいね」が寄せられています。

「光林寺ひろし」の妻で出版社の編集長である「朋美」は、ひろしの母「エマ」が入院したため、お見舞いにやってきました。朋美は気品のある端正な顔立ちをしており、周りの看護師から「なんて麗しい」「眩しいわ」と注目が集まります。

そしてエマと顔を合わせると、エマは何も言わずに朋美の顔を見つめるだけ。慌ててお見舞い品を差し出すも、エマはそっぽを向いて別室に。

エマはひとりになると、「今日も直視できなかった」と心の中でつぶやきます。朋美のことを嫌っているのかと思いきや、エマは嫁のことを推していたのです。

そもそもエマが入院した理由は、ひろしから朋美と息子の2ショット写真をもらい、「このお方が私の家族に?」と歓喜しているなか、脚をねん挫したためでした。

また、エマも上品な雰囲気が漂う女性のため、入院後は周りの患者や看護師から注目の的に。そして、話もするようになり、エマが昔にダンス教室の先生をやっていたこともあって踊る時のコツを指導したり、さらに、嫁姑という呼称について意見を交えたりもします。

そんな入院生活を過ごしていたある日、大雨のなか、朋美がエマに届け物をするため、ずぶ濡れになりながら面会に。エマは濡れている朋美を見て、すかさずタオルで頭を拭いてあげます。

その最中に朋美が動いたことによってエマは体勢を崩し、咄嗟に朋美がエマを抱いてしまう格好になります。意図しない急接近に、エマは無言でその場から立ち去ってしまうのでした。

その後、濡れたことによって風邪を引いてしまう朋美。なぜか朋美が務める編集部から花が届き、さらに他の送り主から「ネリネ」という白い花も。差出人が不明だったものの、ひろしは、すぐに母のエマによる贈り物だと気づきます。

しかし、朋美の風邪は長引いてしまい、心配したエマは病院から抜け出してきて朋美の様子を確認。朋美は眠っており、エマはここぞとばかりに朋美の顔を眺めていましたが、ひろしに「今すぐ病院に戻ってもらいますよ」と止められてしまいます。

翌日、朋美の風邪はようやく回復。そして、病院に戻ったエマは看護師に怒られながらも、朋美の枕の横にネリネが置いてあったことに喜びを感じていたのでした。

読者からは「キャラが生き生きとしてて読んでいて心地よかった」などの声が。そこで作者であるかときちどんぐりちゃんさんに、同作を描いたきっかけについて話を聞きました。

―同作を描いたきっかけを教えてください。

2023年春に転倒事故で入院した際、あまりに暇でXで流れてくるコミックエッセイや実録マンガを次々と読んでいたのですが、その中にあった「本当にあった」系の嫁姑ドロドロバトルの物語を反転させたらどうなるかな?と思いつき、持っていたスマホで一気に描きました。

―第1話から第7話の中で、特にお気に入りの場面があれば、理由と一緒に教えてください。

嵐の中、エマお気に入りの毛布を届けるため、びしょ濡れになりながら現れた朋美のシーンは歌劇の決めシーンのようで、個人的に力が入りました!もっと自分に画力があれば…と歯痒い気持ちで苦労しながら仕上げた記憶があります。

―同作は完結された作品ですが、当時描き終えた時の心境をぜひお聞かせください。

連載が決まって発表するまでの準備期間、担当編集様とかなり綿密に登場人物の細かい生い立ちや、相互の関係性について深掘りをしました。実際には描かれていない多くのエピソードが、セリフやキャラクターの行動に説得力を持たせる、ということを共同作業の中で学んだ気がします。描き終わった後も、まだキャラクターたちがどこかで元気に暮らしているような、そんな気持ちで筆を置きました。

―読者に向けてメッセージをお願いいたします。

連載開始直後から一年以上経過した現在に至るまで、多くの激励をありがとうございました…創作活動は、誰かに届けられているという実感がないと続けることが難しい、と身に染みました。架空の登場人物であるエマも朋美もひろしも、読んでくださった読者の皆さんから生き生きとした血肉を与えていただき、心より感謝申し上げます。

<かときちどんぐりちゃんさん関連情報>
▽X(旧Twitter)
https://x.com/katokich
▽pixiv
https://www.pixiv.net/users/39753308
▽『推し嫁ルンバ』をダ・ヴィンチWebで読む
https://ddnavi.com/oshiyomerumba/
▽『推し嫁ルンバ 嫁ぎ先のお姑さんがいつも私に冷たいと思っていたら、実は推しとして見られていた話』(Kindle)
https://amzn.asia/d/4CkwQ4e

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース

iiq_pixel