ももいろクローバーZ、TWICE、NiziU、Perfume…「2023年版女性音楽グループ」人気ランキング

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

芸能人・有名人の人気度や将来性について定期調査を行っている株式会社アーキテクト(東京都港区)は、このほど「女性音楽グループ人気ランキングTop29(2023年版)」を発表しました。同ランキングによると、「Perfume」が1位に選ばれたそうです。

同社は、1都3県在住の10代~60代男女・計1100人を対象に実施された調査をもとに、芸能人や有名人の「認知度(顔と名前を知っている)と「誘引率(見たい・聴きたい・知りたい)」のデータを掛け合わせて算出された独自の指標「パワースコア」をもとにタレントランキングを作成しています。

本調査は、2023年5月・8月(第2・3四半期)に行われた調査を利用し、女性音楽グループについて、パワースコアが高い順にランキング形式でまとめたものです。TOP3の結果は以下の通りです。なお、「現役のグループのランキング」のため、2023年6月に解散したBiSH、9月に解散したHappinesはランキングから除外しています。

▽女性音楽グループ人気ランキング(2023年版)

【1位:Perfume】
広島出身の3人組女性テクノポップユニット。テクノ系の音楽とロボット系ダンスが特徴です。『紅白歌合戦』出場回数も多く、東京ドームでのライブ経験も豊富。海外でも人気の高いアーティストです。2023年6月にスペインの音楽フェスに出演したほか、約9年ぶりとなるロンドンでの単独公演を行いました。9月には28thシングル『MOON』を発売しました。

【2位:ももいろクローバーZ】
4人組のガールズユニット。路上やCDを手売りなどの厳しい下積み経験を持ち合わせています。口パクを使わず、踊りながら生歌で歌う全力のパフォーマンスが特徴。2023年5月に15周年記念ライブを代々木第一体育館で開催しました。

【3位:TWICE】
韓国人5人、日本人3人、台湾人1人で構成された多国籍アイドルグループ。韓国や日本を中心に、アジアで活躍しています。K-POPテイストが強く、日本のアイドルとは違った雰囲気です。2023年5月に日本10thシングル『Hare Hare』をリリース。12月にはワールドツアーの追加公演が名古屋と福岡で開催されました。

   ◇  ◇

【出典】
▽女性音楽グループ人気ランキングTop29!女性音楽グループを総まとめ【2023年版】
https://tpranking.com/female-musicgroup-ranking2023
▽タレントパワーランキング
http://tpranking.com/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース