【退職代行サービス】自分には関係ないと思っていたのに…「パワハラが怖くて言えず」「精神的な負担を考えると安いもの」

まいどなニュース情報部 まいどなニュース情報部

依頼者に代わり退職の手続きを行う退職代行サービスが、近年注目を集めています。そこで、退職代行を利用したことがある全国の10~50代以上の男女100人(女性49人/男性51人)に「退職代行サービス利用者の実態調査」を実施したところ、退職代行を利用したきっかけは、「退職の意思を示す気力がなかった」が最多となりました。

調査は2023年2月にインターネットで実施されました。なお、回答者の主な年代の内訳は、20代(40人)、30代(38人)、40代(18人)となっています。

まず、「退職代行を利用した時の雇用形態」を教えてもらったところ、簡単に辞めると言いづらく、退職手続きも煩雑なためか「正社員」(83人)が圧倒的に多く、次いで、「アルバイト・パート」(9人)、「契約社員」(8人)が続きました。

続けて、「利用する前の退職代行のイメージ」を聞いたところ、「自分には無縁」(42人)、「状況によっては利用すべき」(20人)、「利用するまで知らなかった」(15人)といった回答が上位に並びました。

次に、「退職代行を利用したきっかけ」を教えてもらったところ、「退職の意思を示す気力がなかった」(32人)、「怖くて辞めたいと言えなかった」(31人)、「辞めさせてもらえなかった」(22人)といった回答が上位に挙げられました。なお、回答者からは、以下のようなコメントが寄せられています。

▽誰にも相談できず、忙しすぎて精神的に参っていた(20代女性)
▽退職したい意思を伝えたが、上司には理解してもらえなかった(40代女性)
▽入社して2~3週間目で、どう言えばいいかわからなかった(20代女性)
▽上司や先輩のパワハラがひどく、「辞めたい」ということすら言い出せなかった(20代男性)
▽退職が決まると他の職員の態度が明らかに悪くなり、ご飯が食べられなくなったり、急に涙が出るようになってしまった(20代女性)

また、100人中85人が「退職代行を利用した時、次の仕事は決まっていなかった」と回答しており、「次の仕事が決まってから辞めよう」と思っていても、心身ともに疲弊していてなかなか転職活動に前向きに取り組めない状況がうかがえました。

最後に、「退職代行の満足度」について聞いたところ、91人が「満足」(満足:63人・やや満足:28人)と回答し、退職代行の満足度はかなり高い結果になりました。

なお、回答者からは「自分の口から伝える精神的な負担を考えると安いもの」(30代女性)、「相談してから退職するまでのスピードがとても早くて良かった」(30代男性)といった声が寄せられた一方で、「退職するだけであの金額は高額だと思った」(20代男性)、「進捗連絡がなかった」(30代男性)などの声も寄せられたそうです。

   ◇  ◇

【出典】
▽退職代行の情報サイト 辞めエール調べ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース