いくつ見つけられる?! 神の使い「みかえり兎」が鎮座する神社のうさぎ巡りで、2023年の運試し!

みやなお みやなお

情緒あふれる宇治川の東側にあって、観光名所で知られる朝霧橋のすぐ近く。豊かな緑に囲まれ、静謐な空気が満ちた「宇治神社」(京都・宇治市)は、全国でも有数のうさぎに縁のあるパワースポットとして親しまれています。

「みかえり兎」の物語の舞台として有名

うさぎとの縁は、御祭神「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」が河内の国からこの地へ向かう途中、道に迷っていたところ、一羽のうさぎに導かれ、無事にたどり着いたという言い伝えからだそう。境内では、故事にならい、振り返り、振り返り神を導いたうさぎの姿を、さまざまな形で見つけることができます。近年では「みかえり兎」の物語の舞台としても知られ、良縁や正しい道への信仰を求めて訪れる人が多いといいます。

愛称で「京都のうさぎ神社」と呼ばれるだけあって、大きな赤い鳥居をくぐって参道を進むと、右手に手水舎からうさぎの姿が! まずはうさぎに導かれるがごとく、こちらで汚れを清め、お参りしましょう。

「願掛けうさぎさん巡り」でご利益倍増?!

たくさんのうさぎに出会える宇治神社では、願った以上のご利益に恵まれる(かもしれない)「願掛けうさぎさん巡り」を。

まず、みかえり兎が描かれた絵馬や卯顔絵馬、いずれかの「うさぎ絵馬」に願い事をしたため、本殿正面の「みかえり兎」を通してお参りを。その後、絵馬を持ったまま、本殿を時計回りに3周。その間に、3つのうさぎ(置物)を見つけ、出会うことができれば、絵馬に書いた願い以上のご利益を授けていただけるそう。

普段は3体置かれたうさぎに加え、毎月1日のみブロンズの「みかえり兎」も降臨。2023年の運試しも兼ねて、ぜひ巡ってみてください。もし、3周してもうさぎを見つけられなかった時は、本殿左横建物の壁面に配置が記されているので、こちらをチェックして。

なんとも愛らしい「うさぎおみくじ」

故事にもとづき、道に迷ってしまった神様を「振り返り、振り返り、この地(宇治)に道案内をした」という一羽の兎をモチーフにしたおみくじ。うさぎの土人形の中に入ったおみくじを確認したあとは、持ち帰ることができるので、2023年の干支飾りにもぴったり! どうしてもお参りがかなわないという方には、郵送でのお札やお守りの授与にも対応してくれます。詳しくは公式ホームページをチェックしてみて。

1700年の歴史を誇る神社

創祀が313年5月と伝えられており、2023年卯年に1710年の佳節を迎えます。御祭神は十五代応神天皇の皇子、宇治の氏神でもある「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」。幼い頃から聡明で、学問の道を極め、文教の始祖として崇められる神様で、学業成就、受験試験合格にご利益があると言われています。一方で、安産の神である神功皇后の孫神であることから、安産多産のうさぎともご縁があるため、安産成就の信仰も厚い神社です。

【宇治神社】
京都府宇治市宇治山田1
参拝・拝観自由(祈祷の受付は16:00まで)
http://uji-jinja.com/index.html

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース