たかが名前、されど名前 弔電をいただいて勉強させてもらったこと

ハイヒール・リンゴのつぶやき

ハイヒール・リンゴ ハイヒール・リンゴ

 私たちは仕事柄、弔電や祝電を送る機会が多いのですが、それほど受け取らない、送らない人では、そんなことある?と驚くようなことが結構あるものです。

 先日、家族・親族で確認した「3条項」。まず、「名前にルビを振ろう」。キラキラネームではなくても親が思いを込めてつけられたお名前、結構難読なものが多いのです。当然自分では読めても、人にはわからないお名前も結構あるのです。弔電、祝電披露では、同じ名字の方がおられればフルネームでご紹介しますが、これ何て読むの?という人が結構いらっしゃいます。

 特に自分の下の名前が読みにくいだろうと思われている方は、かっこで入れるとか平仮名で送るとかするのが、相手に対する親切だと思います。

 そして「続柄」。送り主の名前だけ見てこれはどういう関係の方かなと思う方がおられるのも又事実。「友人」とか「ゴルフ仲間」とか「以前の職場の先輩」とか、ちょっとした続柄をひと言書いてもらえればありがたいものです。

 それから、「相手の名前と名字をちゃんと確認して送る」。例えば私の本名は「美村」で「美しい村」なのですが、「三つの村」で送って来られる人も。最近はデータがパソコンに入っているので、一度間違えるとずっとそのままになってしまうのも理解は出来るのですが。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース