わたしたちはどう行動すればいいの?「発想転換と行動変容が必要」 第7波と向き合う<前編>

「明けない夜はない」~前向きに正しくおそれましょう

豊田 真由子 豊田 真由子

新型コロナが過去最多の新規感染者数を記録しています。今が一体どういう状況にあって、これまでとどう違っていて、どう行動すればよいのか、国の方針変更の意図なども踏まえて、考えてみたいと思います。

目次
#1 現下の状況
#2 発想転換と行動変容が必要
#3 濃厚接触者について
#4 医療・介護従事者が濃厚接触者となった場合
#5 抗原検査キット

現下の状況

まず、今回の大幅な感染者増も、想定されていたことではあります。パンデミック当初より申し上げている通り、新興感染症の感染の波というのは大小何度も繰り返し続き、そして、新型コロナのように、ここまで世界的に感染が広がった場合、そう簡単には収束はしません。

そして、今回の第7波の感染者急増は、日本だけの現象ではなく、世界全体の感染者数が6月中旬から増えてきており、米国、フランス、ドイツ、イタリア、韓国、オーストラリアなどで、一日当たり5~15万人程度の新規感染者(直近7日間平均)となっており、また、人口当たりの感染者数でみれば、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、韓国、イタリアなどでは、日本より多くなっています(7月24日現在)。オセアニアや東アジアといった、これまで世界の中でそれほど感染者が多くなかった地域が目立っているともいえます。

パンデミック当初からの累積の感染者数でいえば、米国9000万人、フランス3300万人、ドイツ3000万人、英国2300万人、イタリア2100万人、韓国1900万人、日本1100万人、オーストラリア910万人といった状況になっており、また、各国の全人口に占める累計感染者数の割合は、デンマーク55%、フランス50%、イスラエル49%、ベルギー38%、韓国37%、ドイツ36%、オーストラリア、イタリア、英国いずれも35%、米国27%、日本9%といった状況になっています。

一方、重症者や亡くなる方については、各国とも、これまでよりも低く抑えられている状況にあります。これには、ウイルスの性質の変化、医療の対応力、ワクチン・治療薬の普及、いわゆる集団免疫の獲得、国民の理解の進展などの様々な要因が関わっていると推察されます。

 

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース