【漫画】赤ちゃんと仲良くしないけど、気にはしてくれる猫「おねえさんなんだなぁ」「ホンマかわええ…」

太田 浩子 太田 浩子

 漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者「松本ひで吉(@hidekiccan)」さんは、旦那さんと息子くん、猫のガーラさんとヒョウモントカゲモドキのトカゲちゃんと暮らしています。ガーラさんは、明るくておしゃべり、面倒見のよい猫さんです。

 松本さんは2023年春に男の子(ぱるたん)を出産しました。里帰り出産から家に戻った日、ガーラさんはぱるたんに「ファー!」とお怒り。でも、ぱるたんが泣いていたら教えてくれたり、子育てで疲れた松本さん夫婦を労ってくれたりします。

 松本さんが憧れていた「仲良しな赤子と猫」は現実にならなかったものの、やっぱりガーラさんは面倒見がよいという内容が前回までのお話でした。

 ある日、ベビーカーでお散歩に出かけることにした松本さん。ベビーカーが嫌いなぱるたんはギャン泣きですが、そのままGO! やがて眠ったぱるたんと一緒に松本さんが家に戻ると、ガーラさんが玄関に駆けつけました。

 松本さんが不思議に思っていると、旦那さんが「君らが出てったあと、あの子あんなに泣いてたのにおそと行って大丈夫?と心配しておった」と言います。そんなに気にしてくれていたことに感動した松本さん。

 ところが安心したガーラさんが「よかった!泣きやんでる。よかったーー!!」とニャーニャーと鳴いたので、せっかく寝ていたばるたんが目を覚まして泣きそうになってしまいます。ガーラさんは基本おしゃべりさんなので、こういうときは困ってしまうと思う松本さんなのでした。

 この漫画に、「ガーラさん、おねぃさんなんだなぁ😁✨✨✨」「優しいですよね」「おしゃべり大好きガーラさんホンマかわええ…」「うちの猫も主張が激しいので、猛烈なお喋りでいつも娘を起こします😂」とほっこり。ポストには4.7万を超える「いいね」がつきました。松本さんにお話を聞きました。

──ガーラさんは、何気にぱるたんのことが気になっているのでしょうか。

 あんまり好きじゃないなぁ、という感じがひしひし伝わってきます。けどちょっとにおいをかいだりしに来るので気にはなっているようです。

──完全に拒否ではないのですね。トカゲちゃんを観察するように、ぱるたんを見ていることもあるのですか?

 トカゲちゃんは楽しそうに見ていますが、赤ちゃんを見るときの顔はぜんぜん優しくないです。仲良くなってくれるのを期待していたのですが、まだまだ先になりそうです。

▽漫画「いきものがたり」(いきものの不思議が魅力に見えてくる!) https://www.amazon.co.jp/dp/4065326893

▽犬と猫 LINEスタンプ(鬼の兄弟とトカゲちゃんもいるよ) https://store.line.me/stickershop/author/2438294
ガーラさんもいるのはこちら https://store.line.me/stickershop/author/3779159/

▽松本さんの育児日記 https://www.instagram.com/hidekiccan

▽漫画「なんもなかったその1 今日もなんもなかったわ」(Kindle版・無料) https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQMZ86FJ

▽漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7)』単行本(Amazon) https://www.amazon.co.jp/dp/4065251044/

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース