洗車方法に要注意!!気になるクルマの黄砂・花粉汚れ→放置するとキズやシミ、腐食の原因に… NGポイントと効果的な方法をプロに聞いた

村田 創(norico by ガリバー) 村田 創(norico by ガリバー)

黄砂・花粉汚れの落とし方(洗い方)

成分などが異なる黄砂と花粉ですが、落とし方は共通して「洗車」です。

汚れを擦って落とそうとすればキズになる可能性も高いため、丁寧に手洗いしましょう。以下で詳しい手順を解説します。

▽手順1. 水洗いする

はじめに、クルマに付着した汚れを水圧で流します。クルマを傷つけず黄砂や花粉の汚れを落とすためには、このステップが最も重要です。

黄砂や花粉の粒子がボディにへばりついている可能性もあるので、強い水圧で水洗いしましょう。高圧洗浄機を使うのがおすすめですが、持っていない場合はホースのノズルをジェットに変えるなど工夫してください。

▽手順2. シャンプーする

しっかり水洗いをしたら、シャンプーでボディを洗います。付着物が残っている場合、強い力で擦ればキズの原因になります。そのためシャンプー液をしっかり泡立て、且つスポンジや柔らかい素材のブラシで撫でるように洗うのがポイントです。

スポンジなども小まめに洗い、キズをつけないよう細心の注意を払いましょう。

【シャンプー液の選び方】
黄砂や花粉の汚れを落とす場合、より高い洗浄効果が高いのは弱酸性のシャンプー液です。ただし洗い残しがあると車体に悪影響を及ぼすこともあるため、心配な場合は中性のシャンプー液を使いましょう。

▽手順3. 拭き上げる

せっかく黄砂や花粉を落としても、ボディに水滴が残ればそれがシミの原因になってしまいます。「風や日差しで乾かそう」と考えず、拭き上げは自分の手でしっかり行いましょう。

ここでもキズを付けないようにすることが大切です。マイクロファイバークロスで丁寧に拭き上げるようにしましょう。

▽手順4. コーティングする

一度汚れを落としても、黄砂や花粉の飛散量が多い時期はすぐにまた付着が起こります。そのため付着を防止する上では、ボディもガラス面もコーティングするのが効果的です。

業者に依頼すれば高品質のコーティングを施してもらえますが、費用を抑えたい場合は市販のコーティング剤を購入しましょう。最近はスプレーで簡単に吹き付けられるものもあります。

▽望ましい洗車の頻度は?

理想の洗車頻度は駐車の仕方で異なります。

カーポートなどがなく、屋外で駐車している場合は週1回~隔週で洗車するのが理想です。一方カーポートなどで付着を抑えやすい環境にある場合は、月1~2回の洗車で構いません。ただし通勤に使い、職場で屋外の駐車場に停める場合は洗車回数を増やした方が良いです。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース