「まだ家住んでるの?」365日ホテル暮らし ランボルギーニで颯爽と登場…「ネオホームレス」社長の生活と哲学

STSデジタルメディア STSデジタルメディア

これまでさまざま経営者たちがメディアに登場し、派手な生活や自身の成功哲学をつまびらかにしてきた。

メディアには出ていないが、一般人には想像できないような生活をしている「勝ち組」の経営者は多くいるという。

その一人に取材することができた。複数社を経営しながらほぼ出社せず、365日ホテル暮らし。同じホテルには2度と泊まらない。あえて言うなら住所は"地球"というcitrus社長・野口昌一路(のぐち・しょういちろう)氏。
「ネオホームレス」と称し、車にグルメに現代アートと贅を尽くした生活を送っているというが、何を考え、どうやって稼ぎ、なぜそんな生活をしているのか。
本人に取材し、令和の成功者の内実を聞いた。

家っていらないものばかり

取材当日、真夏日の暑さのなか、黒光りするランボルギーニに乗って颯爽と登場したSHOこと野口氏。
このまま海にでも遊びにいきそうなくらいラフな出で立ちとは裏腹に、アパレル・不動産・広告・古物商などなど…数多の事業を手掛ける敏腕経営者だ。

家はないのに車はあるんだ…と伺ってみると、「10台くらい持ってる」とのこと。
しかし半分近くは1度も乗らずに放置しているそう…。

出会い頭から、強烈な右ストレートの衝撃が安月給記者の脳を揺さぶる。
まずはホテル暮らしのワケを聞いた。

――早速ですが、どうして365日ホテル暮らしに?

SHO:逆にどうして家に住んでるの?

――……なんで家に住んでるんでしょう?

SHO:ちょっと毎日家のなかで使うもの思い浮かべてみて。何個ある?

――ベッド、歯ブラシ、タオル、トイレットペーパー……10個くらいですかね。

SHO:だよね。毎日家のなかで使うものって10個くらいで、そのほとんどはホテルにある。ってことは持たなくてもいい。
家自体がそもそも固定概念。家っていらないものがたくさんあるじゃん。家から抜け出すことで、固定概念から解き放たれてリミッターを1つカットできる。自由になりたいんですってみんな言うけど、家にいるじゃん?
別に家をなくせって話じゃなくて、自由になるには本当に大切なものだけを残して、他は捨てるとか断るってことが必要だって思うね。

――では、SHOさんは固定概念を捨てるために毎日違うホテルに泊まっていると?

SHO:俺は直感力が大事だと思っている。たとえば今、水を飲もうかなーとか、コーヒーに変えようかなとか、人は意識的・無意識的に関わらず常に1秒1秒、選択と決断をしている。
でもこれって1つ1つ熟考はしてないでしょ? ほとんど直感で選んでいる。これってもしその都度いい決断ができたら、人生ってすごく変わっていく。だから直感力を鍛えれば鍛えるほど、よりよい人生になる。
だけどそのためには感性を磨かないといけない。俺は美意識とも呼んでるんだけどね。
世の中にある価値観ってけっこうバラバラだけど、美意識って世界中でどこか共通している部分がある。直感の根底には美意識や感性があって、それを鍛えていくことは直感力を高めることにも繋がる。

――美意識を鍛えるって、いまいちイメージが湧きませんね。

SHO:そのために必要なのが経験と言語化。
俺はフランス人には肩こりがないって例をよく使う。フランス語には肩こりって言葉がないんだけど、これはフランス人の肩が凝らないってわけじゃない。実は肩が重いなとは思っているけど、言葉がないからそれを「肩こり」として認知できないってこと。
言語化することで認知できるようになって、経験が自分のなかに蓄積されていく。それによって感性が磨かれ、直感力が鍛えられ、最終的には本質に到達して全ての物事が見られるようになりたいと思ってる。
そのために言語化と経験を重視しながら3Sミッションを遂行していくことを、俺は大事にしているんだよね。

――3Sミッション?

SHO:死ぬまでに 知らないことを 少なくする

――めっちゃ日本語だった(笑)

SHO:こういうのは分かりやすいほうがいいからね。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース