口臭には「4つの原因」がある 若い女性に多い「心理的口臭」…においがないことを機械で測定して納得してもらうことも

山本 智行 山本 智行

 あなたの口臭の原因はなんですか?吉本興業所属の歯科医芸人”パンヂー陳”こと陳明裕さんによると「生理的口臭」「病的口臭」「ストレス性口臭」「心理的口臭」があるとのことです。一番やっかないなのは病的口臭。歯周病や虫歯が主な原因だそうで、治療が必要です。(聞き手・山本 智行) 

--最近、暑さのせいかマスクの中で、自分の口臭が気になるんですけど、陳さんちょっと、臭いかいでみてもらえませんか?

陳明裕(以下陳):かっ、勘弁してくださいよ、人の鼻先で。そんな事せんでも、山本さんの口臭は普通の距離で充分伝わりますから!

--ほな、やっぱり口臭あるんですね、治さないといけませんか?

陳:はい、もちろん、ありますけど、ひと口に口臭って言いましても、いろいろと種類がありまして、治療が必要な口臭と、そうじゃないのがあります。まず「生理的口臭」は誰にでもあるお口のにおいで、朝起きた時とか、お腹が空いた時、緊張した時なんかは、特に口臭が強くなる傾向にあります。これは唾液の分泌量が減少し、細菌が増殖してしまうからなんです。

--じゃ、その細菌が臭いんですか?

陳:いえ、細菌が口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物を産生して、それが臭いんです。ただ生理的口臭は、食事や水分補給をすることで唾液の量が増えれば口臭は弱まりますし、治療の必要もありません。

--じゃ、どんな時、治療が必要なんですか?

陳:「病的口臭」といって何らかの病気が原因で起こる口臭は、一般にその原因疾患の治療が必要です。実は病的口臭の90%以上は口腔疾患が原因。歯周病や虫歯などです。

--虫歯もですか。

陳:虫歯には独特の臭いがあります。虫歯が歯髄に達して腐敗すると口臭の原因になります。あと、虫歯ができたってことは歯垢が付いていた証拠です。歯垢は、プラークとも言われますが、歯の表面に付着する柔らかい堆積物で時間が立つとこれが歯石に変わったりします。この中の細菌が出す代謝産物が虫歯や歯周病の原因にもなります。

--専門分野でもなさそうなのに、止まらなくなりましたね。

陳:報告によってかなり差がありますが、歯垢1ミリグラム中の細菌数は1億とも10億とも言われてますから、例えば1本の虫歯の穴の中に地球上の人類と同じくらいの数の細菌が住んでいるわけです。

--凄い数ですね。

陳:歯垢はお口の匂いの原因の1つですし、虫歯が大きくなると、食べかすなども溜まって、なおさら臭いがきつくなります。最近はマツコデラックスさんも宣伝でおっしゃっていますが、歯垢だけでなく舌に付く舌苔も、口臭の原因になります。あと、お年を召してくると、唾液の減少や入れ歯の清掃不良などにも、気をつけないといけないでしょう。

--他にも原因はありますか。

陳:歯科以外の疾患では耳鼻科系では副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症も原因になり得ますし、呼吸器系や消化器系の病気などでも口臭が起こる場合がある様です。さらに「ストレスによる口臭」というのもうあるとおっしゃる人もいますね。

--ストレスですか?どういう理屈で口臭につながるんですか?

陳:ストレスで、交感神経が優位になると、唾液の分泌量が減って口の中が臭くなります。唾液が減ると唾液の自浄作用が発揮されず細菌が増えるので、口臭も強くなるんです。他にも「心理的口臭」といって自分自身で勝手に口臭が強いと思い込んでしまう人もいます。

--心理的ですか。私の口臭も自分で思い込んでいただけだったんかな。

陳:いえいえ、山本さんのは実際にありますから大丈夫ですよ。心理的口臭は若い女性に多いようで、私も全く口臭がないのに「お口が臭い」とおっしゃる若い女性の患者さんを実際に診たことがあります。

--へー、そんな患者さんには、どうやって実際には口臭がないってことを納得してもらうんですか?

陳:メチルメルカプタンという口臭の原因物質量を測定する装置があるので、そこに息を吹きかけてもらって、針がピクリとも振れないのを確認してもらいました。

--なーるほど、それなら納得ですね!しかし、その測定器、スマホなんかに付ければ便利ですね。

陳:それはいいアイデアかもしれません。うまくいけば、お金の臭いがしますね。しかし、この話には続きがあって、その患者さんは、それでも「まだ口が臭い」とおっしゃってたんで、試しに私も自分で装置に息を吹きかけてみたんですよ。そしたら針を振り切ってまいました。

--その患者さんが、「口が臭い」っておっしゃってたのは「陳さんの口」の事やったんですね!

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース