子供にスマホ、いつから持たせた…8割超が回答した年齢は? きっかけは「周りの子供が持っているから」

まいどなニュース まいどなニュース

「スマートフォン買って」。子供にそう言われた経験を持つ親御さんもおられるのではないでしょうか。子供にいつからスマートフォンを持たせるか悩んでいる人は多いと思います。実際に子供にスマートフォンを持たせている保護者350人に調査したところ、子供が中学1年生の時にスマホを持たせた人が最も多く、全体では約8割の人が中学1年生までにスマホを持たせたことが分かったそうです。

保険マンモス株式会社が2022年4月に実施した調査で、31~40歳(43%)、41~50歳(37%)、20~30歳(10%)、51~60歳(10%)の人が回答しています。

「子供に初めてスマホを持たせたのはいつですか」と尋ねたところ、「中学1年生」が最も多く23%でした。以下、「小学5~6年生」が20%、「小学1~2年生」が16%、「小学3~4年生」が14%、「小学生未満」が10%と続きました。中学1年生までに8割を超える人がスマホを持っていることが分かったそうです。

「子供にスマホを持たせた『きっかけ』はなんですか」と尋ねたところ、132人が「周りの子供が持っているから」と答えて最多となりました。以下、「習い事を始めて連絡手段が必要だった」(46人)、「緊急時すぐに連絡が取れるから」(32人)、「子供本人の意思が強かったから」(22人)、「位置情報の把握などの安全のため」(22人)と続きました。

「子供にスマホを持たせる時は心配でしたか」と尋ねたところ、「はい」が80%、「いいえ」が20%という回答が寄せられ、多くの人が「心配だった」と回答しています。

また、「心配していたことはなんですか」と尋ねたところ、「スマホを長時間利用する」(60%)、「スマホ依存症になる」(57%)、「目が悪くなる」(41%)、「ネットいじめ」(31%)、「アプリで課金をしないか」(29%)といった回答が寄せられたそうです。

さらに、「不安を解消する為に行っていることはなんですか」と尋ねたところ、「スマホ利用の時間を決める」(192人)という回答が最も多く、以下、「アプリ購入のパスワードは親が管理」(172人)、「端末内で設定できる機能やアクセス制限」(144人)、「携帯電話会社が提供しているフィルタリングサービス使用」(141人)といった回答が続きました。

  ◇  ◇

調査を行った同社は、「子供にスマートフォンを持たせる時は、『利用時間を決める』など家庭内でルールを決めて、一方的ではなく子供としっかりと話し合って子供が納得した上で利用させることも、子供にスマートフォンを持たせる不安を解消する解決策の1つと言えるでしょう」と述べています。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース