若い子は「ケータイ」「写メ」言わない!? 番号「090」も“おじさんの証”とは…「時代の変化が速すぎて」

ハイヒール・リンゴのつぶやき

ハイヒール・リンゴ ハイヒール・リンゴ

 先日、「090」で始まる携帯電話番号は“おじさんの証”-というニュースが話題になりました。「090」で始まる携帯を長年愛用している私にとってすごいショック!少し前に「最近の若い子は筆記体を使わない」と聞いた時と同じぐらいの衝撃でした。

 私が初めて携帯電話を持ったのは、26年7カ月前。番号も割と自由に選べたので語呂合わせの良い、覚えやすい数字をを選んだのを覚えています。それがいつの間にか11ケタになり、080ができ、最近吉本の新人社員からかかってきた電話は「070」。一瞬、「えっ?ピッチ(PHS)か局の固定電話?」と思ってしまったのですが、PHSは今年1月でおしまれつつサービスを終了。かつては病院内の連絡用等にもよく使われ、私も不妊治療中にPHSを渡されて「圏内に居て下さいね」と声をかけられ「待合室にずっと居なくても良い」開放感にちょっとホッとしたりしたのものです。若い世代はもうPHS自体知らないし「ピッチ」という言葉がすでに“おばさん”ワード。

 考えてみれば新人社員の世代は「生まれて初めて持った携帯がスマホ」。むしろ「会社に入って連絡用に初めて電話機能の強いガラケーを持った」というのですからもう訳が分からない。呼び方も「ケータイ」ではなく「スマホ」か「ガラケー」。「写メ」も死語で「スクショ」か単に「写真」と言うんですよね。電話番号も覚える必要がないから私達が好んで選んだ「語呂合わせ」なんて絶滅危機。

 あ、ちなみにiPhoneをカタカナ表記する時は正式には「アイフォン」。インターホンメーカーの「アイホン」が既にあったから侵害しないよう、そう表記することになったのだとか。そんなウンチクはさておき、カタカナ用語もどんどん増えるから覚えるのもこれまた大変。かなり前ですが「続きはウェブで」と言う所を私が「ウェッブ」と言ったのを視聴者の方に指摘され、かなり恥ずかしい思いをしました。先日も生放送で「(Wiki)ウィキ引いて」と言ったら後輩芸人に「姉さん、引くは辞書。今の子そんな言い方しませんよ」とツッコまれてしまいました。若手のマネージャーいわく「見る、ですかね?」。いっそのこと、「ググって」と言えば良かったのかも。

 この前はインスタで初めて「リール」を使って動画を編集・投稿してみたんですが、やり方を調べて音楽付けて、とまあ時間のかかること。若手芸人達はいとも簡単に楽しそうに使っているというのに。

 うちの旦那さんの孫(21歳)には「同年代に比べたら使いこなせてる方やで」と慰めてもらいましたが、本当にこれからの時代、私たちは“逆境”の中を生きていかなければならないのです(苦笑)。「人間が覚えやすい数字の数が2ブロックに分けた7、8ケタだから電話番号もそうなった」なんて嘘かホントか分からない話もありましたが、電話番号を何人分暗記しているかを友達と競ったのも遠い昔。「070」「050」に続き、近い将来「060」も出るそうですし、時代はどんどん変わる。まだもう少しステイホームも続きそうですし、せっかくだから機種変更とか色々な新しいツールにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

 しかし、時代の流れが速すぎて。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース