謎に包まれた戦国合戦の真実に迫る「戦国体感セミナー」がこのほど大阪市内で開催された。主催したのはテレビ、映画などで戦国時代の武器の実演、解説をしている日本甲冑合戦之会(大阪市城東区)の横山雅始代表。過去に実施した「ガチ甲冑合戦」から得られたデータを広く伝えようとするマニアックでユニークな試みだ。結果、戦国女子の戦闘能力が男子顔負けだったことも証明されたという。いったい、どういうことなのか?
その目は真剣そのものだった。戦国時代の武器、戦術などは謎に包まれた部分が多いとあって、受講者は熱心に耳を傾けた。横山代表は「実は戦国時代に関する資料は少なく、現在、私たちが知っている武術のほとんどが平和な江戸時代に確立されたもの。戦国時代以前の戦い方は実際に検証しながら解明していくしかないんですよ」と話す。
もちろん、本当の合戦はできない。そこで、同会では安全面を考慮しながらもリアルに近い形の「ガチ甲冑合戦」という模擬戦闘を開催。地域振興や国際交流、インバウンドの促進に貢献しつつ「桶狭間の戦い」「川中島の戦い」など歴史に残る合戦を20回以上再現してきた。
今回のセミナーは、その検証結果をまとめたもの。これまで「ガチ甲冑合戦」の前日にリハーサルを兼ねて戦国時代の戦い方を伝えていたが、国内向けの本格的なセミナーは実は初めてという。
「インバウンド向けの戦国武術セミナーは毎年2、3回に分けて開催し、10カ国100名ほどが参加していました。しかし、日本のみなさんに座学で当時の武器や戦術などをじっくりと解説する機会がなかったので、今回はセミナーを独立させ、その後に実践してもらう形式で行いました」
迎えた当日、午前中は「サムライの戦い方」として、戦国時代の武器や戦術をたっぷりと2時間学んだ。主催者によると「当初は30人の参加者で行う予定でしたが、倍の応募がありました」とのこと。「希望者が多かったのは戦国時代の武器や操作方法と戦術などをテーマとするセミナーが珍しいということと、ガチ甲冑合戦で検証した結果の発表にも興味があったようです」と話した。