「私が作りました」「私が歌いました」 伯方の塩「初代」コンビついに判明

黒川 裕生 黒川 裕生
伯方の塩「初代」の塩谷信廣さん。伯方の塩を手渡すと快く撮影に応じてくれた(撮影・黒川裕生)
伯方の塩「初代」の塩谷信廣さん。伯方の塩を手渡すと快く撮影に応じてくれた(撮影・黒川裕生)

 「は・か・た・の・しお!!!」のCMで知られる伯方塩業(愛媛県)がWeb広告限定の「二代目声優オーディション」を始めたのを機に、同社が「不明」としている「初代」の正体が、多くの人の関心を集めている。数日前、期間限定(1996年から7年間ほど)でCMに出演していた演歌歌手の高城靖雄さんとの接触に成功したが、実はTwitterではその前から「作曲したのは自分だ」と主張する男性が登場し、「歌っていた人も知っている」と具体的な名前まで出している。「初代の正体はわからない」という同社のコメント入り記事を世に出してしまった手前、話を聞きに行く以外の…せ・ん・た・く・し・は・ない!!!

あのCMやこのCMも浦田さんの作品

 「あのサウンドロゴを作ったのは間違いなく私です」

 仕事場だという大阪・心斎橋の音楽教室に現れたのは、1970年代前半からスタジオミュージシャン、そして作編曲家として活躍してきた浦田博信さん。「は・か・た・の・しお!!!」を制作した87年頃は、週5日ほどのペースでスタジオに入り、企業CMやカラオケなどの仕事をこなしていたという。

 「企業CMは多い時期で月に7、8本は作っていたかな」と振り返る浦田さん。聞けば、関西では誰もが耳にしたことのあるあのCMやこのCMも浦田さんの作品らしい。「作品数はかなり多いですよ。キダ・タローさんには負けるけど」と語るのも納得の仕事量だ。伯方の塩は、そんな時期に請け負った仕事のひとつだったという。

 「正確に覚えているわけではないけど、曲は5~10分くらいでできたと思う。録音も10分くらいで終わったんじゃないですかね」

 「歌った人がブースから出てきたときの第一声が『こんなんでええんか』だった。録音に立ち会った人が覚えていました」

 で、問題はその「歌った人」、つまり「初代」の正体なのだが…。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース