大阪・北浜の透明ガラス瓶専門店兼ギャラリー 骨董硝子や古民家マニアも注目

國松 珠実 國松 珠実
ビル群の中に、凛とした佇まいが印象的な「CuteGlass Shop and Gallery(キュートグラスショップ アンド ギャラリー)
ビル群の中に、凛とした佇まいが印象的な「CuteGlass Shop and Gallery(キュートグラスショップ アンド ギャラリー)

 大阪・北浜は大勢のサラリーマンが行き交うビジネス街。また大正~昭和時代に建てられたレトロモダンな建物が数多く残る街だ。メインストリートの堺筋通りから西へ約100m入ったところに昨夏オープンしたのが、ガラス瓶専門店『CuteGlass Shop and Gallery』だ。

 通りに面した格子戸からさらに内玄関に一歩足を踏み入れると、表の喧騒がうそのような静謐(せいひつ)な店内。暗い内部を予想していたが、吹き抜けの天井から差し込む光で思いのほか明るい。目の前から奥にまっすぐ伸びる、ガラス玉が埋め込まれた三和土(たたき)と、その両脇に透明なガラス瓶。整然とした雰囲気に背筋が伸びる。

 ここは硝子瓶のメーカーである日本精工硝子(大阪市北区)の直営店。ひとつのシリーズで大小そろえた瓶や、ハートやクマなどキュートな形にデザインされた瓶が、一点数百円という価格で販売されている。

 「扱うガラス瓶は約120種類。ほかに当社の基礎化粧品の販売や、店舗の奥から入れる蔵の内部では、社長が長年収集してきた骨董ガラスを展示しています」と語るのは、日本精工硝子取締役の小西智香さん。「壁面に沿ってほんのりライトを当てると、手前のガラス瓶が美しく、くっきり際立って見えるんです」とガラスへの愛情もひとしおだ。

 ガラス瓶は三重県・伊賀の工場で制作。瓶の表面に波打つゆらぎは手作り感があり、眺めているだけで不思議な安心感がある。

 「ガラスの原料は、珪砂(けいしゃ)という砂で、オーストラリアのものを使っています。大変透明度の高い製品ができるからです」

 透明なガラス瓶は中のものがきれいに見えるからと、シンガポールやマレーシアなどの東南アジアで人気が高いという。植物標本「ハーバリウム」作りの講師が、まとめて買っていくこともあるそうだ。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース