お金を貯めて税金も安くなる金融商品「iDeCo」

須田慎一郎のマネー論

須田 慎一郎 須田 慎一郎
須田慎一郎氏
須田慎一郎氏

 人生100年時代を迎え、老後の資金に不安を感じている方も多いことと思う。その一方で、その不安を解消するために、何から手を付けたらいいかわからない、今はまだ何もやっていない、という方が多いのではないだろうか。

 そうした方々に絶対的にオススメなのが「iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)」だ。このイデコの最大のセールスポイントは、掛金の全額分が所得から控除され、所得税と住民税が軽減されるところだ。つまりお金を貯められるのと同時に、確実に税金も安くなるという二重にメリットがある金融商品なのだ。

 そうは言っても、リスクがあるのは嫌、という人もいるだろう。つまり運用の結果によって貯めたお金が減ってしまうのが怖いとする人たちだ。

 実はこのイデコは、やり方によっては元本を完全に保障する形での運用も可能なのである。

 いいことずくめとも言えるこのイデコ、順を追ってその仕組みを説明させていただく。

 まずイデコを利用しようと思ったならば、銀行や信用金庫、あるいは証券会社の窓口で専用口座を開設するだけで準備は整う。あとは、月々の掛金の金額と資金の運用対象を選べばいい。

 ただし注意していただきたいのは、運用できる資金は決して青天井ではないという点だ。イデコは、投資できる資金の上限が設定されていて、年14・4万円~81・6万円。職業などによって上限金額が決められている。詳しくは、金融機関の窓口で確認して欲しい。

 その投資対象となる金融商品は、投資信託、定期預金、保険商品で、運用益よりも元本保障を最優先するならば定期預金だ。

 もちろんこのイデコにも、弱点はある。それは、資金を預けられる年齢が60歳までとなっている点と、その60歳までは資金の引き出しができないことだ。

 従って若い人ほどメリットが大きいと言えるだろう。とは言え節税効果のことを考えれば、中高年の方も絶対にイデコを利用すべきだ。やらないと損であることは間違いない。

 老後資金を貯めるという点で、最強の金融商品だと言っておこう。

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース