管理栄養士が推奨!機能性表示食品 「サララこめ油」新登場

NewsTV NewsTV
00:00 / 00:00
1.0x

年齢を重ねると総コレステロールや中性脂肪の値が高くなってきたという声が多く挙がるなか、管理栄養士がおすすめする機能性表示食品※がある。それがJ-オイルミルズがこのほど新発売した「サララこめ油」だ。

管理栄養士・米村智美氏はサララこめ油について、「血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分(γ-オリザノール)が含まれているんです」と語る。

さらにサララこめ油の原材料はこめ油100%。安心の国内製造だ。米村氏は「普段使う油を『サララこめ油』に変えることでいつもの食生活そのまま、無理なく手軽に健康的な食生活をはじめてみてください」と呼びかけた。

※【機能性表示食品の届出内容】

届出番号 J293

届出表示 本品には血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分が含まれています。

機能性関与成分 γ-オリザノール摂取の方法 調理用の油として、一日当たり14g (大さじ1杯) を目安に、普段ご使用の食用油と同じようにお使いください。

本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

https://www.j-oil.com/sp/sarara/


※このコンテンツは企業等から依頼を受けて制作しています。

企業プレスリリース詳細へ
NewsTVトップへ

※本ページは「NewsTV」から提供を受けた企業・団体などのニュースリリースを原文のまま掲載しています。神戸新聞社が、掲載している製品やサービス等の購入や利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。

まいどなの求人情報

求人情報一覧へ

おすすめニュース

気になるキーワード

新着ニュース

iiq_pixel