夜間や早朝に自動車を運転していると、散歩中の犬と飼い主の存在に気づかず、ドキッとする場面がある。
そういった危険やトラブルを未然に防ぐため、LED製の光る首輪をつけ、首元から光を放ちながら歩く犬たちの可愛い「エレクトリカル散歩」の様子がしばしば話題になる。できれば「飼い主」の方も「光って」くれるとより安全だ。
「ピカピカ首輪」を装着したのは…
そんな中、2歳になるサモエド犬の男の子、ダッツくんと暮らす飼い主、サモエドのダッツ(@samoyed_dazs)さんがX(旧Twitter)に投稿した写真が大きな話題になった。
「ダッツがピカピカ着けるの嫌がるから、パパがピカピカさせながらお散歩したよ」
そうつぶやき投稿された写真に写っていたのは、ダッツくんではなく、飼い主さんが「ピカピカ光る首輪」をつけたシュールな姿!
普段は光る首輪を装着してご機嫌にお散歩をしているダッツくん。なぜかこの日はつけたがらず、苦肉の策で飼い主さんの方が装着したそうだ。
思いがけずパリピ風になった飼い主さんの姿に、多くの声が寄せられた。
人間がピカピカしてもいいじゃない!
「この手があったか」
「ゲーミング飼い主」
「犬がつけるというのは思い込みで、人がつけてもいいじゃないですか(笑)」
すれ違ったら二度見必至の「ゲーミング飼い主のエレクトリカル散歩姿」について、ダッツくんの飼い主さんにお話を聞いた。
「周囲の反応」は?
ーーなぜこの日のダッツくんは「ピカピカ首輪」が嫌だったのですか?
「ダッツはマイペースの気分屋なんです。嫌がったのも特に理由はなくて、単純に『今日はつける気分じゃないの!』だったのだと思います(笑)」
ーーダッツくんの代わりにパリピ風にピカピカしていた「パパさん」は、素顔もパリピ系の陽気なタイプ…?
「陽キャのパリピ系ではありませんが、人当たりは良い方だと思います。そして、ダッツと一緒にできる楽しいことを考えるのが好きな人です」
ーーこの日はママさんが「懐中電灯」でダッツくんを照らしながらお散歩されたそうですね。お散歩中、「ゲーミング飼い主さん」への周囲の反応はどうでしたか?
「いつものお散歩コースを歩いていたのですが、すれ違った方々の視線は感じました(笑)」
◇ ◇
マイペースで気分屋なところも含めて、「毎日が新しい発見の連続なのもダッツの魅力です」と、飼い主さん。
「当初はポメラニアンかビジョンフリーゼをお迎えするつもりでした。そんな時、偶然立ち寄った代々木公園のドッグランからサモエドが脱走するのを目にして、思わず私は自分の荷物を投げ捨てて追いかけ、無事に捕獲。
その時初めてサモエドに触れたのですが、この時に感じた大きさともふもふ感にすっかり魅了されてしまいました。そして夫婦で熟慮の末、大型犬であるサモエドを迎えることを決意し、ダッツを家族の一員として迎え入れることにしました」(ダッツくんの飼い主さん)
家族で「ピカピカ散歩」
ダッツくんについて、「他の方からすればダッツはワンちゃんですが、私たちにとっては大切な1人息子です」と、飼い主さん。
そんな大切な家族の安全のため、ダッツくんと飼い主さんの両方がお揃いの「光る首輪」をつけた「親子ピカピカ散歩」も実現。
通りすがりの方から、「素敵ですね」と声をかけられたそうだ。
※「光る首輪」は散歩中の交通安全やトラブル回避のためのLED製品。ダッツくんの飼い主さんが着用しても平気なように、犬がまぶしさを感じたりやけどをする心配はありません。使用に不安がある場合は、かかりつけの獣医師や信頼出来るドッグトレーナーなどの専門家に相談を。